2012年01月26日

自転車通勤で。

週に1~2日くらいは自転車通勤してます。
足休めって事です。

でも、ちんたら走るのもってことで、クロストレーニングって事にしてます。
街中で飛ばすのも危ないので河川敷で。

カネボウ通りから河川敷に出て、そこからトレーニング。


ただ、距離はそんなに無いし、通勤途中で時間もそれほどないので・・・・

スプリンターインターバルしてます。

30秒の全力、その後4分のレスト。これが基本みたい(ってネットで見ました)
4分待つのってけっこう長くて、いつもは3分くらいのレストで。
距離の関係で、これを4本。

短い時間ですが、かなりキツイし、マラソンへの効果もあるそうで。
短時間の全力運動を、比較的長い休息時間を挟んでトレーニングすると、長距離での有酸素性の能力も向上するんだそうです。走りこむ時間がなかなか取れないサラリーマンランナーには良いかと。

帰りは、暗くなってしまい、真っ暗な河川敷ってライトがあってもかなり恐い。
で、朝のみのトレーニングになってます。高性能ライトを買って、帰りもできるといいかも。

なので、今は帰りはのんびり街中を帰ります。

今日は交差点でぼけ~っと信号待ちしてたら、通勤ランナーが横断舗装を渡ってました。
こちらを見て会釈するではありませんか。よ~く見たらモモンガさんでした~。気がつくの遅くてゴメンナサイ。

週末のレースに向けてがんばってますね。  

Posted by ひでたろう at 19:42Comments(0)自転車