2010年09月04日
富士でつけナポリタン
妻と休みが合ったので、富士方面へドライブ。
富士市内で丁度お昼だったので、どこかでランチ。
吉原の市営パーキングに車を入れて、近くの居酒屋でランチ。
富士といえば、つけナポリタン。
この店も、この料理の旗をたてていたので入店。早速注文。

初めてのつけナポリタン。どんな味かな~
トマトベースのスープに、野菜などの具と、チーズと、半熟卵が入っている。
味は、確かにナポリタン。トマトの味がけっこうしっかりしているので、酸味もあってサッパリしている。
なかなかいいんじゃないかな。
つけナポリタンのパンフレットが置いてあって、いろいろな店が紹介してある。
店ごとに、けっこう特徴があるみたいなので、今度の機会には、また別の店も訪れたいな。
しかし暑いな。明日は朝霧トレイルレースだけど、やっぱり暑そう。
それほど標高が高いわけじゃあないから、日焼け対策と水分補給はしっかりとしないと。
今朝、ちょっとJOGしたけど、体が重い・・・・おんたけスカイの疲れが出たのかな。
ゆっくりと5kmのJOGだけど、疲れた。
富士市内で丁度お昼だったので、どこかでランチ。
吉原の市営パーキングに車を入れて、近くの居酒屋でランチ。
富士といえば、つけナポリタン。
この店も、この料理の旗をたてていたので入店。早速注文。
初めてのつけナポリタン。どんな味かな~
トマトベースのスープに、野菜などの具と、チーズと、半熟卵が入っている。
味は、確かにナポリタン。トマトの味がけっこうしっかりしているので、酸味もあってサッパリしている。
なかなかいいんじゃないかな。
つけナポリタンのパンフレットが置いてあって、いろいろな店が紹介してある。
店ごとに、けっこう特徴があるみたいなので、今度の機会には、また別の店も訪れたいな。
しかし暑いな。明日は朝霧トレイルレースだけど、やっぱり暑そう。
それほど標高が高いわけじゃあないから、日焼け対策と水分補給はしっかりとしないと。
今朝、ちょっとJOGしたけど、体が重い・・・・おんたけスカイの疲れが出たのかな。
ゆっくりと5kmのJOGだけど、疲れた。