2011年03月06日

駿府マラソン参戦

2年ぶりに地元静岡のマラソン大会、駿府マラソンに出場。
去年の雨とは打って変わって、絶好のマラソン日和。ちょっと風が心配だけど雨に比べればぜんぜんOK。




来週の新城トレイル(ロング)もあるから、ぼちぼちのペースで行って、後半ペースアップできたらいいな~くらいの軽い気持ちで。

そうは言っても、県内最大規模の大会。あまり後ろに並ぶのもストレスになりそうなので、それなりに前に並ぶ。
ただ、陸連登録者が250人ほどはいるようで、最前列にならんでも250人は前にいるんだけどね。
多分、400~500番目くらいでスタート。

それほどの混雑もなくスタートできた。
予定では4分10秒/km程度でとりあえず数キロは行こうかと思ったけど、最初の1kmの入りが3分59秒。それほど苦しい感じもしないので、結局そのまま4分/kmを目安に進むことに。

行きは、微妙ではあるけど下り基調。しかも、追い風メイン。かなりスムーズに走れてる感じ。
今回初めて装着したインソール、スーパーフィートのブラックも足裏に吸い付くようでかなりいい感じ。
沿道からのアラジントレラン部のメンバーの応援もあってモチベーションもいい感じ。

用宗を折り返しても、ペースダウンすることなく順調。
折り返し付近では、知ってる顔にも会えて、追いつきたい人、追いつかれたくない人、皆がんばってました。

そいていよいよ帰り、登り基調に変わります。
特に、高速道路の側道から上がる坂道から土手の上の道にかけては、向かい風もと~ても強く、かなりのペースダウン、この3km程度の区間だけ4分10~15秒/kmに落ち込む。

やっと弥勒の橋を渡って、最後本通りは若干の追い風、微妙には登ってるけどキロ4を維持して駿府公園に、帰ってきた~って感じだけどあと2km残ってます。最後までだれることなくゴールできました。

それほどスピードの練習はしてなかったけど、ほぼキロ4に近い走りができてまずまずのレースだったんじゃないかな。
1時間25分30秒 年代別29位でした。
次は25分を切りたいですね。

さあ、今日でロードは一区切り、来週からはトレイルメインに。
まずは新城トレイルレースだ。  

Posted by ひでたろう at 16:29Comments(6)マラソン