2022年04月18日
チャレンジ富士五湖100kmです。
2年半ぶりにロードのウルトラ100kmです。チャレンジ富士五湖!
手術後としては初の100km超え。(練習含め)どうでしょうか?
2月のフルマラソンのタイムから考えて、サブ9.5は狙えるかな~程度の目標で。
2年半前の秋のチャレンジ富士五湖を走っていて、多少コース変更はありますが、ほぼ同じコース。本栖湖以外の4湖を巡る旅になります。
今回は競技場からのスタートではなく、競技場から道路に出るところがスタート。歩道が整列場所なんでちょっと狭いですね。ほんの少し雨がパラついていましたが気にならないレベル。寒さもあったのでウィンドブレーカーを着込んでのスタートとなりました。
その後も、ちょっと暑く感じてウィンドブレーカーを脱ぐ事もあったけど、結局寒くなって着込んで走っている時間のほうが長かったです。結果、着っぱなしで良かったかも。
信号待ちはエイドの滞在もあるのでラップタイムにバラツキはありますが、ペースとしては5分/km前後で進みます。ちょっと早すぎる気もしましたが、このペースにハマってしまったので、そのまま行くことに。
10km過ぎて最初の1湖目の山中湖。
まだまだ余裕かましながらの湖1周。山中湖はまだ早朝の静かな雰囲気が良いですね。
しばらく忍野の村の中を走ってからスタート地点の北麓公園近くまで戻ってきます。登り区間も無理しない様にペース管理。
まさかの雪。こんな時期まで路肩に雪が残っているとは思いませんでした。
ここからは一気に下って河口湖へ。
42.195kmの通過が、たぶん3時間37分くらい。まずまずのペースです。
2湖目の河口湖。
河口湖大橋を越えて湖岸を西湖方面に行けば50km地点。4時間21分。
前回が4時間30分だったので良いペースだとは思いますが、ちょっとづつ脚が重たくなってきてペース維持が難しくなってきました。
いつもならドロップバッグのある56kmのエイドで、ちょっと大休止。
けっこう疲れてきました。
3湖目の西湖。桜が綺麗。今回、桜の時期がドンピシャでどこへ行っても綺麗な桜を眺めることができました。晴れていればもっと綺麗でしょうね。
なんとか5分30秒を切っては走れていますが、徐々にエイドの滞在時間が長くなっている気が。この時間を短縮出来ればタイム短縮につながるのはわかっているのですが、気持ちがついていきません。西湖の先のうどんエイドでは、のんびりとうどんを食べたりして10分以上滞在していたようです。ダメダメですね。
4湖目の精進湖。かなり脚にきていて5分30秒の維持が難しく。
復活を祈って、エイドでの捕食も積極的に摂って、エネルギーに変えようと努力します。
精進湖で折り返して、また西湖、そして河口湖へと。
西湖を走っている時にウッチーに追いつかれますが、追いかける元気もスピードも無く・・・
90km過ぎて最後の登り10km。かなり辛かったです。
前回はそれでも1時間2分程度で頑張れましたが、今回は1時間7分以上もかかってなんとかフィニッシュ。
10時間41分47秒、サブ10は死守できましたが、レース運びはダメダメでしたね。
信号とエイドの前後で歩いている以外は、最後の登りで10m程度歩いたのみで、他は全て走りきれたのですが、後半のペースの落ち込み、それにエイドの滞在時間が長すぎですね。休みたいっていう気持ちの弱さが出ました。エイドは1分以内、これを守ればかなりの時間短縮になってサブ9.5も行けたと思われるし。エネルギー補給と水分補給だけであれば1分もあれば十分ですしね。
キツいレースとなりましたが、終わってみれば楽しめたと思います。
来月には彩の国100マイルが控えているので、良い経験値を積めたのかなと思っています。
今回のレース、マイボトルとマイカップの持参が必要で、ポケット付きのパンツで全てカバーして走りましたが、ボトル、コップ、ジェル(8個)、スマホ、手袋、ウィンドブレーカー、これだけの荷物を無理やり詰め込みました。無理に入れているので出し入れに手間取ったりして、これならレースベストを着たほうが効率よかったのかと反省です。
年末100マイル。今年はITJ(伊豆土肥までジャーニー)
7年ぶりのチャレンジ富士五湖
真夏の100マイル「富士山ぐるり ~富士山世界遺産を巡る旅~」③
真夏の100マイル「富士山ぐるり ~富士山世界遺産を巡る旅~」②
真夏の100マイル「富士山ぐるり ~富士山世界遺産を巡る旅~」①
7年ぶりのチャレンジ富士五湖
真夏の100マイル「富士山ぐるり ~富士山世界遺産を巡る旅~」③
真夏の100マイル「富士山ぐるり ~富士山世界遺産を巡る旅~」②
真夏の100マイル「富士山ぐるり ~富士山世界遺産を巡る旅~」①