2016年09月12日
初参戦!上州武尊 みなかみスカイビュートレイル60
初参戦!上州武尊 みなかみスカイビュートレイル60
本当は120kmのスカイビューウルトラトレイル120に出たいんですけど、とても3連休など取れるわけも無く、当日受付が可能で、なんとか夕方にはゴールできて、その日のうちに帰って来れそうな60に参加です。
土曜日に仕事が終わり次第高速にて移動。現地には22時ごろに着いて、3時30分まで仮眠。野沢温泉のレースの時と同じですね。
レースタイトルに60って謳ってますが、実際には75kmほどだそうで、累積標高も4500m越え、たぶん5000m近いんじゃないかと思います。
スタート10分前でも整列してない、ゆるーい感じがいいですね~。参加者の数も、メインレースではないので200名ほど。
そして6時にスタートです。
本来は、沢沿いの道を登るはずだったのが、スズメバチの巣があるとの事で迂回。いきなりスキー場のゲレンデ登りになりました。登って下って尾根の反対側の沢沿いの道から尾根に取り付きます。
避難小屋の分岐手前で尾根に乗ります。このあとしばらくは一般道を登るんですが、その先はレース専用のルートに。これで一気に山頂を目指します。このルート、本当に山頂直下に出るんですね。
でも、ガスで展望はゼロ。景色が良ければちょっとだけ山頂に寄ろうかとも思ったんですが残念です。
下りも一部レース専用のルートを使用しながら一気に武尊牧場まで高度を下げていきます。もう少し走りやすいかと思ったのですが、前々日の雨の影響でしょうか、かなりぬかるみが酷く、完全に足首まで埋まってしまう事も・・・
武尊牧場が最初のエイド。ここで前半戦の山場を越えました。ってかメインの山が一番最初っていうコースレイアウト。後は目立った山頂って最後の雨乞山くらいかな~。
武尊牧場を過ぎて、さらに林道を下りきると次なる登りです。
岩鞍スキー場です。本日2本目のゲレンデ登り。標高差300mの直登です。しかもけっこう急斜面、この登りはかなり堪えました。登れば下りです。やっぱりゲレンデ。今度は600mの標高差を下ります。ゲレンデ下りの苦手な私は、皆からどんどん離されちゃうんです。でも無理して飛ばせば後に響くし、マイペースで。
一旦、麓のスキーセンターみたいな所に下るんですが、すぐに隣りのスキー場のゲレンデ下部に案内されて、本日3本目のゲレンデに突入。今度は250mの標高差。そして300m下って、ようやく2つ目のエイドステーション。
しばらくフラットなロード&林道の後に山越え。ここもレースの為に作ったと思われるルートで、やっぱり直登。このレースって、登りはほんと直登ばかり。タフです。そして下りは激下り。
ウォーターステーションで水を補給すれば、またまた登り。やっぱりここも直登。やれやれ。
しばらく、気持ちのよい林道を走れるんですが、その後はやっぱりのゲレンデ。
本日、4本目のゲレンデ登り。スキー場巡りをしているようなコースレイアウトなんです。
そして激下りは、ガレた急なゲレンデ。あと少しでエイドステーションなんで頑張ります。
オグナ武尊のセンターハウスが3つ目のエイド。
ここでは、豚汁にトマトなども頂きました。暑くなってきたのでトマトが美味しかった。
さて、ここからは終盤戦。ゲレンデめぐりから、林道主体の走れる区間に。
今回は、エネルギー補給がうまくいったのか、中盤~終盤でもダレることなく、ずっと体を動かし続けることが出来ています。登りの林道も緩やかな登りは走っていけます。
最後のエイドを過ぎて、60&30はショートカットコースを行くんですが、なかなかの渓谷美。思わぬ景色に頬が緩みますね~。けっこう急な林道をのぼり詰めて、本コースに合流すると、ウォータステーション。水を補給して最後のトレイルに突入です。
なんで最後にこんな素敵なトレイルなの~。っていうくらい走りやすいし、雰囲気の良い森。フレッシュじゃない脚でも楽しくなります。でも、オグナ武尊のエイド以降、ずーっと一人旅。熊の多発地帯でのレースだけに、この森はそんな雰囲気も満々。さっきのショートカットの林道といい、一人で走るのはなかなか怖い。しかも、夕方で少しづつ暗くなっていく時間帯だったしね。
やっと最後のピークの雨乞山です。
夕焼けの空に、上州の平野を見下ろせてなかなかの景色。さてあと5km。ラストスパートです。なんとか明るいうちにゴールも出来そうだし、ガツガツ下るっていうより、レースの余韻を楽しみながらのラストランです。
麓に降りてきて、この橋を渡ればゴール会場。
11時間56分42秒 総合13位
年代別3位を獲得することができました。
49歳にもなると、40歳になりたての若者(?)たちがゴロゴロいる中で、なかなか年代別は大変だと思っていたのですが、この前の野沢といい、今年はなかなか頑張れているな~と実感。
しかし、75kmの距離で12時間近くもかかってしまうこのコースは、やっぱりかなりのタフコースですね。ハセツネの比じゃないと感じました。
休みさえ取れれば120Kにもチャレンジしてみたい。
本当は120kmのスカイビューウルトラトレイル120に出たいんですけど、とても3連休など取れるわけも無く、当日受付が可能で、なんとか夕方にはゴールできて、その日のうちに帰って来れそうな60に参加です。
土曜日に仕事が終わり次第高速にて移動。現地には22時ごろに着いて、3時30分まで仮眠。野沢温泉のレースの時と同じですね。
レースタイトルに60って謳ってますが、実際には75kmほどだそうで、累積標高も4500m越え、たぶん5000m近いんじゃないかと思います。
スタート10分前でも整列してない、ゆるーい感じがいいですね~。参加者の数も、メインレースではないので200名ほど。
そして6時にスタートです。
本来は、沢沿いの道を登るはずだったのが、スズメバチの巣があるとの事で迂回。いきなりスキー場のゲレンデ登りになりました。登って下って尾根の反対側の沢沿いの道から尾根に取り付きます。
避難小屋の分岐手前で尾根に乗ります。このあとしばらくは一般道を登るんですが、その先はレース専用のルートに。これで一気に山頂を目指します。このルート、本当に山頂直下に出るんですね。
でも、ガスで展望はゼロ。景色が良ければちょっとだけ山頂に寄ろうかとも思ったんですが残念です。
下りも一部レース専用のルートを使用しながら一気に武尊牧場まで高度を下げていきます。もう少し走りやすいかと思ったのですが、前々日の雨の影響でしょうか、かなりぬかるみが酷く、完全に足首まで埋まってしまう事も・・・
武尊牧場が最初のエイド。ここで前半戦の山場を越えました。ってかメインの山が一番最初っていうコースレイアウト。後は目立った山頂って最後の雨乞山くらいかな~。
武尊牧場を過ぎて、さらに林道を下りきると次なる登りです。
岩鞍スキー場です。本日2本目のゲレンデ登り。標高差300mの直登です。しかもけっこう急斜面、この登りはかなり堪えました。登れば下りです。やっぱりゲレンデ。今度は600mの標高差を下ります。ゲレンデ下りの苦手な私は、皆からどんどん離されちゃうんです。でも無理して飛ばせば後に響くし、マイペースで。
一旦、麓のスキーセンターみたいな所に下るんですが、すぐに隣りのスキー場のゲレンデ下部に案内されて、本日3本目のゲレンデに突入。今度は250mの標高差。そして300m下って、ようやく2つ目のエイドステーション。
しばらくフラットなロード&林道の後に山越え。ここもレースの為に作ったと思われるルートで、やっぱり直登。このレースって、登りはほんと直登ばかり。タフです。そして下りは激下り。
ウォーターステーションで水を補給すれば、またまた登り。やっぱりここも直登。やれやれ。
しばらく、気持ちのよい林道を走れるんですが、その後はやっぱりのゲレンデ。
本日、4本目のゲレンデ登り。スキー場巡りをしているようなコースレイアウトなんです。
そして激下りは、ガレた急なゲレンデ。あと少しでエイドステーションなんで頑張ります。
オグナ武尊のセンターハウスが3つ目のエイド。
ここでは、豚汁にトマトなども頂きました。暑くなってきたのでトマトが美味しかった。
さて、ここからは終盤戦。ゲレンデめぐりから、林道主体の走れる区間に。
今回は、エネルギー補給がうまくいったのか、中盤~終盤でもダレることなく、ずっと体を動かし続けることが出来ています。登りの林道も緩やかな登りは走っていけます。
最後のエイドを過ぎて、60&30はショートカットコースを行くんですが、なかなかの渓谷美。思わぬ景色に頬が緩みますね~。けっこう急な林道をのぼり詰めて、本コースに合流すると、ウォータステーション。水を補給して最後のトレイルに突入です。
なんで最後にこんな素敵なトレイルなの~。っていうくらい走りやすいし、雰囲気の良い森。フレッシュじゃない脚でも楽しくなります。でも、オグナ武尊のエイド以降、ずーっと一人旅。熊の多発地帯でのレースだけに、この森はそんな雰囲気も満々。さっきのショートカットの林道といい、一人で走るのはなかなか怖い。しかも、夕方で少しづつ暗くなっていく時間帯だったしね。
やっと最後のピークの雨乞山です。
夕焼けの空に、上州の平野を見下ろせてなかなかの景色。さてあと5km。ラストスパートです。なんとか明るいうちにゴールも出来そうだし、ガツガツ下るっていうより、レースの余韻を楽しみながらのラストランです。
麓に降りてきて、この橋を渡ればゴール会場。
11時間56分42秒 総合13位
年代別3位を獲得することができました。
49歳にもなると、40歳になりたての若者(?)たちがゴロゴロいる中で、なかなか年代別は大変だと思っていたのですが、この前の野沢といい、今年はなかなか頑張れているな~と実感。
しかし、75kmの距離で12時間近くもかかってしまうこのコースは、やっぱりかなりのタフコースですね。ハセツネの比じゃないと感じました。
休みさえ取れれば120Kにもチャレンジしてみたい。
Posted by ひでたろう at 18:59│Comments(4)
│トレイルラン
この記事へのコメント
おつかれさまです。
ひとつ前の順位でゴールしました「しげ」といいます。ゴール後、挨拶を軽くさせていただいた者です。たまたま検索で見つけて読んだら、一つ後ろでゴールされていた方のブログだったので、なんだかうれしくてコメント入れさせてもらっています。
ほんとこのコース鬼でしたね。自分はこんな距離は初めてだったのと鬼コースで途中ヘロヘロになりました。ほんとゲレンデは当分見たくないですw
写真、ありがとうございます。自分にはそんな余裕なくて、こういう形で見みさせて頂いてうれしいです。
是非来年は120Kで。自分はまだまだ修行が足りないので、ミドルで当面頑張ります(^-^)
ひとつ前の順位でゴールしました「しげ」といいます。ゴール後、挨拶を軽くさせていただいた者です。たまたま検索で見つけて読んだら、一つ後ろでゴールされていた方のブログだったので、なんだかうれしくてコメント入れさせてもらっています。
ほんとこのコース鬼でしたね。自分はこんな距離は初めてだったのと鬼コースで途中ヘロヘロになりました。ほんとゲレンデは当分見たくないですw
写真、ありがとうございます。自分にはそんな余裕なくて、こういう形で見みさせて頂いてうれしいです。
是非来年は120Kで。自分はまだまだ修行が足りないので、ミドルで当面頑張ります(^-^)
Posted by しげ@広島県 at 2016年09月13日 11:27
しげ@広島県さん
本当にお疲れ様でした。初の距離であのタイムだなんてビックリです。
たぶん、同じような距離のレースでは最強のコースだと思いますよ。
私も、このレースは初参加だったので、写真でも撮りながらのんびりと、とか思っていましたが、あまりのハードさにうっかり撮り忘れてる景色も多かったです。
休みの関係で、なかかなまとまった休みが取れないので、超ロングに出にくい環境なんですが、ぜひ120kは挑戦してみたいです。
本当にお疲れ様でした。初の距離であのタイムだなんてビックリです。
たぶん、同じような距離のレースでは最強のコースだと思いますよ。
私も、このレースは初参加だったので、写真でも撮りながらのんびりと、とか思っていましたが、あまりのハードさにうっかり撮り忘れてる景色も多かったです。
休みの関係で、なかかなまとまった休みが取れないので、超ロングに出にくい環境なんですが、ぜひ120kは挑戦してみたいです。
Posted by ひでたろう at 2016年09月13日 12:59
ひでたろうさん
お疲れ様でした。
コメントありがとうございました。
ひでたろうさんのブログ今まで何度も見たことありました。
プロフィールの写真が良い写真で記憶に残ってます。
多分、野辺山の記事を検索してたどり着いた記憶があります。
今後ともよろしくお願いします。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございました。
ひでたろうさんのブログ今まで何度も見たことありました。
プロフィールの写真が良い写真で記憶に残ってます。
多分、野辺山の記事を検索してたどり着いた記憶があります。
今後ともよろしくお願いします。
Posted by 乱猿 at 2016年09月18日 21:54
乱猿さん
こちらこそ、またどこかのレースで会ったら、よろしくお願いします。
こちらこそ、またどこかのレースで会ったら、よろしくお願いします。
Posted by ひでたろう at 2016年09月19日 12:46