2016年05月05日
GWは長野の旅行~。
ゴールデンウィークですね。
ゴールデンウィーク期間中唯一の休日が3日・4日です。
貴重な連休なので、妻と1泊で旅行です。
最近定番の長野方面です。宿泊先を鹿教湯温泉としたので、その周辺でプラン。
初日は、夕方までは天気が良さそうなので、トレッキングで車山方面に。
車山高原のスキー場に車を止めて山頂を目指します。
一応、なんちゃってトレイルランナーな妻なので、緩やかなゲレンデ内のトレイルは、登りも走ったりしてます。風は強いですが、まずまずの天気で、八ヶ岳~南~北アルプスも、それなりには見えてます。しかし、時期的に中途半端なので花の時期には早く、まだ冬の景色なんですね。
最後だけは急登の階段となって山頂なんですが、トレイルと並行するように走っているリフトが、続々と観光客を山頂へと運んでいて、初めは静かだったトレイルも、この階段あたりにくるとかなり賑やか。山頂手前のリフト降り場まで来れば、完全な観光地ですね~。家族連れや、犬を連れた観光客も多く見かけたりします。
登山者からすると、リフトと大きなレーダードームさえ無ければ、景色の良い素敵な山頂なんですが、まあリフトがあるからこそ足腰の弱ったお年寄りなども雄大な景色を楽しめる事を考えると、これはこれでいいんですね。
スキーでは何度も訪れている車山ですが、山頂へは登った記憶がありません。こんな神社もあるんですね~。
せっかくなので、この山頂だけでは寂しいんで、隣りの蝶々深山まで足を運んでみることに。
山頂直下の急登の階段を下って、木道を進めばすぐに登りが始まって、アッと言う間に山頂なんですが・・・
風も強く、徐々に曇り空に変わってきて、長居をするような環境でもなく、写真だけ撮ってそそくさと下山です。
帰りもゲレンデを下っても良かったんですが、車山肩経由で、ロードの下り5kmをジョギングで戻りました。
ビーナスライン。景色はいいですが、路肩が荒れていて狭いので、車の交通量の多い今日なんかは怖いですね。ランには向きません。
お昼は、のんびりと車山のレストハウスのランチバイキング。そば、うどんに野菜のてんぷら。山賊焼きにソースかつ、カレーライス。その他いろいろなおかず類も多くて、ついつい食べ過ぎました。宿の夕食までにお腹が空くでしょうか?
今日の宿は、鹿教湯温泉。山間の温泉街。雰囲気のある御堂なんかもあって、静かで良いところでした。
読んで字のごとし、その昔、鹿に教えてもらったお湯なんだそうです。
食事も、自家製の野菜や山菜などをメインとした、ヘルシーだけど満足感も高いもので、とても美味しかったです。
夜に前線が通過でかなり雨が降ったようですが、出かける頃にはすっかり晴れて、今日も観光日和。
で、観光ですが。
今年が旬の上田です。大河ドラマ「真田丸」で有名になった上田城へ行ってきました。
さすがです。上田城内にも、真田丸ドラマ館なる展示館があって、朝9時30分時点で、すでに2時間待ちだとか。さすがに並びませんでした。城自体は、駿府城公園のように、公園として開放されている感じで、少しだけ当時の建物が残っているみたいです。ただしここも入場するために長い列が・・・・さすがGWです。
次に寄ったのは「海野宿」。上田から少し東に行った宿場町。
特になにがあるってわけでもないけど、当時の面影が強く残っている街並みを散歩するにはいいところ。丁度正面に北アルプスの雪山も見えて雰囲気良しです。しかもさっきの上田城と違って、静かなのが良いですね。少しだけですが、点々とお店があって、グッズ販売や軽食なんかができます。
さて、帰りは野辺山経由で帰ろうかと思って佐久方面に、すると河川敷でなにやらイベントをやっているよう。前の車につられて入ってみました。
「佐久バルーンフェスタ」でした。そういえば昨日のテレビでもニュースでやってました。
でも、今日は風が強すぎて熱気球の競技は中止とのことで、気球そのものは観ることが出来ませんでした。なので、イベント会場の屋台で軽く昼食を食べながら、
こんな熱気球のゴンドラで記念撮影なんかを楽しみました。
二日目は、風こそ強かったものの、天気は最高で、八ヶ岳も南アルプスもバッチリ。次は、山だな!
楽しい休日でした。
ゴールデンウィーク期間中唯一の休日が3日・4日です。
貴重な連休なので、妻と1泊で旅行です。
最近定番の長野方面です。宿泊先を鹿教湯温泉としたので、その周辺でプラン。
初日は、夕方までは天気が良さそうなので、トレッキングで車山方面に。
車山高原のスキー場に車を止めて山頂を目指します。
一応、なんちゃってトレイルランナーな妻なので、緩やかなゲレンデ内のトレイルは、登りも走ったりしてます。風は強いですが、まずまずの天気で、八ヶ岳~南~北アルプスも、それなりには見えてます。しかし、時期的に中途半端なので花の時期には早く、まだ冬の景色なんですね。
最後だけは急登の階段となって山頂なんですが、トレイルと並行するように走っているリフトが、続々と観光客を山頂へと運んでいて、初めは静かだったトレイルも、この階段あたりにくるとかなり賑やか。山頂手前のリフト降り場まで来れば、完全な観光地ですね~。家族連れや、犬を連れた観光客も多く見かけたりします。
登山者からすると、リフトと大きなレーダードームさえ無ければ、景色の良い素敵な山頂なんですが、まあリフトがあるからこそ足腰の弱ったお年寄りなども雄大な景色を楽しめる事を考えると、これはこれでいいんですね。
スキーでは何度も訪れている車山ですが、山頂へは登った記憶がありません。こんな神社もあるんですね~。
せっかくなので、この山頂だけでは寂しいんで、隣りの蝶々深山まで足を運んでみることに。
山頂直下の急登の階段を下って、木道を進めばすぐに登りが始まって、アッと言う間に山頂なんですが・・・
風も強く、徐々に曇り空に変わってきて、長居をするような環境でもなく、写真だけ撮ってそそくさと下山です。
帰りもゲレンデを下っても良かったんですが、車山肩経由で、ロードの下り5kmをジョギングで戻りました。
ビーナスライン。景色はいいですが、路肩が荒れていて狭いので、車の交通量の多い今日なんかは怖いですね。ランには向きません。
お昼は、のんびりと車山のレストハウスのランチバイキング。そば、うどんに野菜のてんぷら。山賊焼きにソースかつ、カレーライス。その他いろいろなおかず類も多くて、ついつい食べ過ぎました。宿の夕食までにお腹が空くでしょうか?
今日の宿は、鹿教湯温泉。山間の温泉街。雰囲気のある御堂なんかもあって、静かで良いところでした。
読んで字のごとし、その昔、鹿に教えてもらったお湯なんだそうです。
食事も、自家製の野菜や山菜などをメインとした、ヘルシーだけど満足感も高いもので、とても美味しかったです。
夜に前線が通過でかなり雨が降ったようですが、出かける頃にはすっかり晴れて、今日も観光日和。
で、観光ですが。
今年が旬の上田です。大河ドラマ「真田丸」で有名になった上田城へ行ってきました。
さすがです。上田城内にも、真田丸ドラマ館なる展示館があって、朝9時30分時点で、すでに2時間待ちだとか。さすがに並びませんでした。城自体は、駿府城公園のように、公園として開放されている感じで、少しだけ当時の建物が残っているみたいです。ただしここも入場するために長い列が・・・・さすがGWです。
次に寄ったのは「海野宿」。上田から少し東に行った宿場町。
特になにがあるってわけでもないけど、当時の面影が強く残っている街並みを散歩するにはいいところ。丁度正面に北アルプスの雪山も見えて雰囲気良しです。しかもさっきの上田城と違って、静かなのが良いですね。少しだけですが、点々とお店があって、グッズ販売や軽食なんかができます。
さて、帰りは野辺山経由で帰ろうかと思って佐久方面に、すると河川敷でなにやらイベントをやっているよう。前の車につられて入ってみました。
「佐久バルーンフェスタ」でした。そういえば昨日のテレビでもニュースでやってました。
でも、今日は風が強すぎて熱気球の競技は中止とのことで、気球そのものは観ることが出来ませんでした。なので、イベント会場の屋台で軽く昼食を食べながら、
こんな熱気球のゴンドラで記念撮影なんかを楽しみました。
二日目は、風こそ強かったものの、天気は最高で、八ヶ岳も南アルプスもバッチリ。次は、山だな!
楽しい休日でした。