2015年12月16日

オープン3日目、三島スカイウォーク

オープン3日目、三島スカイウォーク
今週月曜日にオープン。まだ3日目の三島スカイウォークに行ってきました。
三島スカイウォークは吊り橋、今現在、日本最長の長さ(400m)だそうです。


さすがオープン3日目、平日にもかかわらず10時過ぎでも駐車場は7割~8割くらいは埋まってます。
この三島スカイウォーク、どこかへ行くための吊り橋ってわけではなく、観光のための吊り橋、だから渡ったら、また渡って戻ってきます。ちなみに料金は一人1000円。スリルもあるし、景色もなかなかだし、話のネタには1000円払う価値ありだと思います。


オープン3日目、三島スカイウォーク
今日は低気圧が抜けたばかり、風がけっこうあるのと、渡る人も多いのとで、けっこう揺れます。
一緒に行った妻は、おっかなびっくり渡ってました。
ちなみに、床も中央がグレーチングになっているので、谷底も見えたりして、なかなかのスリル。



オープン3日目、三島スカイウォーク
行きは、左手に富士山を眺めながら渡って、




オープン3日目、三島スカイウォーク
帰りは、右手に伊豆半島から駿河湾を眺めながらです。



オープン3日目、三島スカイウォーク
オープン3日目、三島スカイウォーク
同じ敷地内には、こんなお土産&軽食の建物も。
トマトのアイスを頂きました。美味しかったですよ。


新たな三島の観光地ですね。国道一号線沿いだし、箱根に遊びに行く途中で寄れたりするから、いいんじゃないですか。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
サンデーモーニングin竜ヶ岳
木曽路日帰りぶらり旅 馬籠~妻籠
長野旅行二日目。今日は走ります!
ゴールデンウィーク 長野へ
2019 箱根駅伝観戦&東京
今年も箱根駅伝生観戦~東京旅行~
同じカテゴリー(旅行)の記事
 サンデーモーニングin竜ヶ岳 (2024-10-06 20:26)
 木曽路日帰りぶらり旅 馬籠~妻籠 (2019-09-13 07:39)
 長野旅行二日目。今日は走ります! (2019-05-06 12:57)
 ゴールデンウィーク 長野へ (2019-05-06 11:04)
 2019 箱根駅伝観戦&東京 (2019-01-04 12:39)
 今年も箱根駅伝生観戦~東京旅行~ (2018-01-04 09:28)

Posted by ひでたろう at 19:12│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
こんばんは。
行かれましたか~。
行ってみたいと思っていたので、情報ありがとうございます。

冬場の方が良い景色が見れそうですね。
Posted by yamayo at 2015年12月21日 21:26
yamayoさん

やはり冬場がいいでしょうね。閉園が17:00だったと思うので、閉園ギリギリなら、今ならサンセット&夜景が少し楽しめるかもです。
Posted by ひでたろう at 2015年12月22日 08:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
オープン3日目、三島スカイウォーク
    コメント(2)