2013年08月25日

歌舞伎にはまる?

昨日は会社の付き合いの関係で東京へ歌舞伎の観劇ツアー。

歌舞伎にはまる?
歌舞伎座に行ってきました。


正直、歌舞伎なんて興味も無いし、こういう機会がなければ行かなかったと思う。


で、どうだったかと言うと・・・面白かったです。


もっと伝統文化というか、よく判らない世界だと思っていたけど、吉本新喜劇と変わらないじゃん。って感じ。時代劇とは違った、活き活きした江戸の文化が伝わってくるっていうか、とにかく楽しめました。



もちろん演目によっては、非常に素人には難しく、これぞ想像していた歌舞伎だな~ってのもありました。

ただ、レンタルで借りたイヤホンのセットによって、方耳で解説を聞きながら鑑賞できるので、なんとか内容にもついていくことが出来るんです。



ハセツネの参加費と同じくらいのチケット、これからもなかなか見る機会は無いと思うけど、ちょっとだけ歌舞伎の良さに気づいた1日でした。





さて、今日はというと、昨日1日バスと歌舞伎座で座りっぱなしで動いてないのもあって、久しぶりにガツっと走りました。
貧血もあって長い距離のロードってのをこの夏はやってなかったので、30km走です。

10月には、ハセツネだけじゃなくて、大井川のフルマラソンもあるので、なるべくロードの距離走も取り入れなくてはと思い走ってみました。


日本平の麓のアップダウンのあるロードを久能山東照宮まで、東照宮の階段のおまけつき。もっと走れないかと思ったけど、2時間37分。ほどほどに走れました。雨のち曇りで走りやすい気候なのも手伝って気持ちよく走れました。貧血も少しづつ改善傾向にあるようなので良かったです。


同じカテゴリー(旅行)の記事画像
サンデーモーニングin竜ヶ岳
木曽路日帰りぶらり旅 馬籠~妻籠
長野旅行二日目。今日は走ります!
ゴールデンウィーク 長野へ
2019 箱根駅伝観戦&東京
今年も箱根駅伝生観戦~東京旅行~
同じカテゴリー(旅行)の記事
 サンデーモーニングin竜ヶ岳 (2024-10-06 20:26)
 木曽路日帰りぶらり旅 馬籠~妻籠 (2019-09-13 07:39)
 長野旅行二日目。今日は走ります! (2019-05-06 12:57)
 ゴールデンウィーク 長野へ (2019-05-06 11:04)
 2019 箱根駅伝観戦&東京 (2019-01-04 12:39)
 今年も箱根駅伝生観戦~東京旅行~ (2018-01-04 09:28)

Posted by ひでたろう at 16:00│Comments(0)旅行
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
歌舞伎にはまる?
    コメント(0)