2012年04月07日

春の井川・大日古道を越えて

春です。レースだけでなくファンなトレイルランも。
ってことで、恒例ショーゴ塾的なトレイルランです。


春の井川・大日古道を越えて
今回は、口坂本から大日古道を越えて井川方面に行きました。

大日古道は、静岡と井川を結ぶ昔の街道。
昔は、口坂本の生徒が峠を越えて井川の学校に通っていた道だそうで、徳川の時代には茶を運んだりもしていた道なのです。

峠までは植林された道をどんどん高度を上げていきます。標高差で500mほど。
あまり歩かれてないのか、普段行っているような山のトレイルほど整備されていない感じ。

春の井川・大日古道を越えて
ここが大日峠。ここで富士見峠から勘行峰への道と交差します。

春の井川・大日古道を越えて
峠を少し下るといきなりのこの景色。
南アルプス深南部の山々が迫ってきます。
徳川のお茶を貯蔵したという蔵を再現した建物もここにあります。

ここからは古道を外れて、少年自然の家方面に下るハイキングコースへ、

春の井川・大日古道を越えて
林道に出ると、湖岸線をしばらくおしゃべりしながらのゆっくりジョグタイム。
シングルトラックだとなかなか走りながらのおしゃべりが出来ないから、こういった林道ものんびり走れていいですね。

さて、ここからがけっこう核心部。井川峠への登りが始まります。

一応、地図では登山道となっていますが・・・・・

春の井川・大日古道を越えて
道は、ありません。
というか、かすかな踏み後はあったりしますが、それも不明瞭。すぐにわからなくなってしまいます。
今回は登りなのでそれほど迷う心配はないですが、非常にわかりにくい尾根なので、ここを下ろうと思ったら地図とにらめっこで慎重に下らないとですね。

春の井川・大日古道を越えて
峠に近づくにつれて植林から広葉樹林に。こんな巨木が迎えてくれます。
この木は、すこし傾いてるので「ピサの斜塔」だそうです。

春の井川・大日古道を越えて
井川峠付近は、まだ雪が少し残ってました。
ショーゴ塾初参加のオータさんも、がんばって登ってきます。あと少しガンバレ。

ここからは、いつものツーリングコース。県民の森へ下っていきます。
県民の森からも、そのまま下ってリバウェル井川スキー場。

春の井川・大日古道を越えて
真っ青な空に広~い空間。最高の場所です。
ゲレンデもまだ少しは滑れそうなくらいの雪がありますね。

春の井川・大日古道を越えて
奥の山が寒そうですが、みんな楽しそうにゲレンデを走って登りきりました。

春の井川・大日古道を越えて
深南部の山々も、井川湖越しに絶景を見せてくれます。
あそこにもまた行きたいですよね。
ここから大日峠までは緩やかに下って、後は口坂本まで一気に下ってゴール。
最後の下りはかなり飛ばして、これぞショーゴ塾って感じで締めくくり。
去年の寸又とは違って、ゴール時間に余裕があるので、のんびり口坂本温泉で疲れを癒しました。
あまりに楽しくて、あっという間でした。30kmで6時間も走ったはずなのに、えっそんなに走ったのって感じ。

北風が強く、とっても寒かったですが、天気良し、景色良し、トレイル良し、最高のトレイルランでした。


春の井川・大日古道を越えて
ちなみに、UTMFへ向けてのニューアイテムのテストも兼ねて。
ザックは、サロモンの量産型キリアンモデルの10+3タイプ
そこそこ荷物も持てて、揺れにくく、腰ベルトが無いため走りやすい、かなり気に入りました。
少しポケットを追加して、レース使用に改良したいです。

ストックは、ヘリノックスってブランドのもの。使い方はBDのディスタンスに近く、それより少し軽くなってます。
強度も、問題なく使いやすいポールだと思います。


同じカテゴリー(トレイルラン)の記事画像
ぶらっと野田山から浜石岳へ
2つのマウンテンマラソン
サンデーモーニングin竜ヶ岳
宝永山までトレッキング
やっとアルプス〜鳳凰三山〜
筑波連山天空ロード&トレイルラン
同じカテゴリー(トレイルラン)の記事
 ぶらっと野田山から浜石岳へ (2024-11-06 16:54)
 2つのマウンテンマラソン (2024-10-14 15:23)
 サンデーモーニングin竜ヶ岳 (2024-10-06 20:26)
 宝永山までトレッキング (2024-10-02 17:38)
 やっとアルプス〜鳳凰三山〜 (2024-09-12 18:40)
 筑波連山天空ロード&トレイルラン (2024-08-26 06:50)

Posted by ひでたろう at 21:17│Comments(0)トレイルラン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春の井川・大日古道を越えて
    コメント(0)