2011年09月10日

玉川ロングの紹介

先週の台風、静岡もかなりの雨が降ったけど、玉川のコースは大丈夫なんだろうか?

で、本日、ロングの大きなループをメインに試走&調査に行ってきました。
面子は、ジョンさん、込さん、兄、と私の4人。

激坂ダブルトラックの入り口に車を止めたので、そこからショートと共通のトワ山経由でまずは打越峠まで、新たに刈り込んだコースも含めて、全く問題なし。

いよいよ打越峠から、大きなループに突入。
試走の人にも参考になうように写真多めでいきます。

玉川ロングの紹介
まずは、打越峠、ロングはここからトレイルに、ショートは林道を進みます。
そのことを書き込んだ紙も貼ってありました。

玉川ロングの紹介
はじめは緩やかに植林帯。

玉川ロングの紹介
しばらくするとこんな開けた場所に。
右側が、まだ若い木の植林帯なので、北側が開けてるんです。

玉川ロングの紹介
安部奥~南アルプスがよく見えます。

玉川ロングの紹介
しばらくほぼ平らの景色の良い尾根道を過ぎたら、激坂が始まります。
ここは、本当に激坂です。しかもかなり長い。

玉川ロングの紹介
一度平坦になりますが、まだまだ続きます。直登です。ここはがんばりどころですが、がんばり過ぎると後がもちません。
まだ、先は長いです。抑えていきましょう。

玉川ロングの紹介
ようやく登り詰めると、大棚山の三角点があります。
振り返ると、木々の隙間から富士山が見えます。丁度、真富士山の向こうに本物の富士山です。ぜひ振り返って富士山を探してください。

玉川ロングの紹介
大棚山の三角点って本当の山頂には無くて、ここから緩やかにしばらく登ったところが山頂になります。
ここまで来ると、走れるトレイルがけっこうあります。さあ、いよいよトレイルランって感じになります。

玉川ロングの紹介
ただ、まだ整備中。笹を刈り取りしましたが、コース上に刈った笹がけっこう残ってます。
コレがすべるのなんのって。ある程度は横にどかしましたが、まだまだ不十分。注意して下ってください。

玉川ロングの紹介
おっと、途中に激坂が1箇所だけあります。それほど距離は無いのでがんばって登りましょう。

玉川ロングの紹介
倒木ゾーンも見事に除去されてました。さすが山仕事の人たちの作業!!良い道になりました。

玉川ロングの紹介
1箇所、このようにかなり崖っぽくて道の狭いところがあります。
大会当日のルートとなるかは判りませんが、今はここしか通れません。
ちょっと注意が必要です。

玉川ロングの紹介
周りが植林帯から、自然林に変われば、中村山も近しです。
ただし、中村山は山頂を通りませんが・・・

玉川ロングの紹介
中村山から釜石峠に一気に下りますが、一部このように岩場帯があり、ちょっと注意が必要。

玉川ロングの紹介
このように走りやすくなれば峠も近し。

玉川ロングの紹介
黄色い看板が現れれば釜石峠。ここは左折です。真っ直ぐ行っちゃうと藁科川方面に下りちゃう。
左折したらまたすぐ右折です。今度は真っ直ぐ行っちゃうと、足久保です。

玉川ロングの紹介
峠の先にはこんな広場が、突先山方面は、ピンクのテープに沿って山に入ればOK

玉川ロングの紹介
突先山(景色はあまりありません。ここからも木々の隙間から富士山が見える)を越えて、しばらく下ると林道に。
この林道を、大山まで進みます。ここはかなり古びた林道で意外と雰囲気よし。
さらに、途中からの景色も楽しめます。
林道も分岐が途中にありますが、テープに沿って右側。

玉川ロングの紹介
大山まで来ると、下から登ってくる林道に合流。
ここは左に行って山頂へ。
山頂は電波塔が建っていて、その南側から静岡市街の景色が、十分堪能してください。
コースは電波塔から左側へと下っていきます。

玉川ロングの紹介
ここからは一気くだり。
この下りは、かなり足にきます。だんだん緩やかになって、多少のアップダウンを繰り返すと林道に。

玉川ロングの紹介
ここで、足久保から上がってくる林道に出ます。
ここからは、この林道を高山市民の森まで走ります。
走れる林道ですが、ほとんど登り、がんばって走りましょう。

玉川ロングの紹介
何箇所かで台風の影響でこのような姿に。
大会までには復旧するのかな~
とりあえず歩いては越えられるのでそのまま行きました。(一応通行止めって看板が・・・・)

玉川ロングの紹介
高山市民の森の到着。ここを左に入って行きます。

玉川ロングの紹介
山頂の展望台までけっこう急ですが、ここまで来るとかなり足にきてると思うので、のんびりいけば良いんじゃないかな。
東屋の横から、山頂の牛ヶ峰に。

牛ヶ峰からは、足久保の矢沢に下ります。
途中にはいくつか矢沢方面に看板があるから判りますが、敷地方面の看板が出たら、多分間違い。分岐があるので左に下ります。

玉川ロングの紹介
茶畑が出てきたら、あと少しで下りも終了。沢の方へと下って行きます。

玉川ロングの紹介
最後に、こんなデンジャーな沢越えがあります。ここを抜ければすぐに舗装路に。

玉川ロングの紹介
この先で県道に出ますが、コースは右折です。
でも、ここを左折すると、このコース中で唯一の自動販売機があります。
水分が不足したら寄りましょう。

しばらく県道を下ります。

玉川ロングの紹介
すると橋が出てくるので渡ります。
そしてぐんぐんとロードを登って行ってください。

玉川ロングの紹介
ペンションりんどうの看板に従って、ここをUターンするように右折です。

そのまま登って行くとペンションりんどうに着きますが、そのすぐ手前で左に上っていく道が、
これが、林道有渡ッ沢線?これを登っていきます。

下の橋から5kmの登り、かなり辛いです。ここを登りきれば、最初に紹介した打越峠

玉川ロングの紹介
やっと峠に到着。ここからは、また未舗装の林道に突入してショートコースと合流です。
でも、今日はここまで。そのままロードの林道を下って終了。

お疲れ様でした。


同じカテゴリー(トレイルラン)の記事画像
ぶらっと野田山から浜石岳へ
2つのマウンテンマラソン
サンデーモーニングin竜ヶ岳
宝永山までトレッキング
やっとアルプス〜鳳凰三山〜
筑波連山天空ロード&トレイルラン
同じカテゴリー(トレイルラン)の記事
 ぶらっと野田山から浜石岳へ (2024-11-06 16:54)
 2つのマウンテンマラソン (2024-10-14 15:23)
 サンデーモーニングin竜ヶ岳 (2024-10-06 20:26)
 宝永山までトレッキング (2024-10-02 17:38)
 やっとアルプス〜鳳凰三山〜 (2024-09-12 18:40)
 筑波連山天空ロード&トレイルラン (2024-08-26 06:50)

Posted by ひでたろう at 19:51│Comments(4)トレイルラン
この記事へのコメント
お世話になりました。
私なりに色々試せて、凄く充実した練習が出来ました。

要所をおさえた素晴らしいレポ。
地図必携ですが、これを読めば迷う事はなさそうですね!

また夜間練習とかお願いします!
Posted by アンクル・ジョン at 2011年09月11日 09:18
アンクル・ジョンさん

お疲れ様でした。
暑かったですが、この時期にロング1周できてよかったです。

まだまだ問題点もありますが、かなり良いコースになってきましたね。


夜間練習会もぜひやりたいですね。
Posted by ひでたろうひでたろう at 2011年09月11日 14:04
とても参考になりました。
私ひとりだと絶対迷いそうですね。
それとけもの道みたいなので、しっかりしたシューズがよさそうですね。
Posted by ゴンゾー at 2011年09月14日 04:29
ゴンゾーさん

まだまだ整備が足りないところも多くて、かなりアドベンチャーなコースになちゃってます。そこがまた面白いんだけど。
大会までにはもう少し整備されると思いますが、走れる軽量シューズよりは、すこししっかり目の靴の方が、良いと思います。やたらと直登多いですし・・・
Posted by ひでたろう at 2011年09月14日 08:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
玉川ロングの紹介
    コメント(4)