2009年12月30日

ニューシューズで焼津アルプス

先日モニター当選した、サロモンのスピードクロス2のレポートのために、焼津アルプスを走ってきました。


ニューシューズで焼津アルプス
安倍川駅を出発して、住宅街を抜けて丸子川を渡り、山の中へ進んでいくとお寺が出現。
ここからトレイルが始まります。

いつもは、蔦の細道方面へ行ったり、高草山を往復したりするけど、
昨日の自転車の疲れもあり、普通に、満観峰から花沢山経由でかんぽの宿まで。

ニューシューズで焼津アルプス
満観峰からの眺め。今日はあまり天気も良くなく、結構寒かった。

ニューシューズで焼津アルプス
満観峰から高草山方面への下り。ここが一番気持ちよく走れる緩やかな下り。
高草山へは行かないが、ここだけは走りたくて、ちょっと寄道。


ニューシューズで焼津アルプス
靴は、これ スピードクロス2.
かなり軽く(片足275g)、グリップも良好。色も派手でかなり好み。
レポート内容は又後日じっくりと・・・

ニューシューズで焼津アルプス
ここが、ゴールのかんぽの宿の下の登山口。
昨日の疲れ&筋肉痛からか、かなりゆっくりしたペースでした。
このあと疲れを取ろうと、かんぽの宿の日帰り入浴へ行ったが、なんと12時30分からとの事。
今現在11時10分、とても待てなく、焼津駅までそのままJOG。

焼津駅のパン屋で、昼食の購入。
いつものまぐろメンチかつバーガーが無く、今回は黒はんぺんバーガーに、

ニューシューズで焼津アルプス
黒はんぺんフライがサンドされてる。もう少し肉厚の黒はんぺんならもっと美味しいのに・・・と思う。
やっぱり、まぐろメンチのほうが美味しいな。


同じカテゴリー(トレイルラン)の記事画像
安倍城址〜高山〜大山ぐるり
本気で走って本気で飲む会2025
高山へカップ麺を食べに、お花見トレイルラン
2024新城トレイルレース
トレイルシューズ試し履き アラジンにて
今年も丸子アルプストレイルランのボラです。
同じカテゴリー(トレイルラン)の記事
 安倍城址〜高山〜大山ぐるり (2025-04-19 18:15)
 本気で走って本気で飲む会2025 (2025-04-06 16:03)
 高山へカップ麺を食べに、お花見トレイルラン (2025-03-30 17:46)
 2024新城トレイルレース (2025-03-24 15:12)
 トレイルシューズ試し履き アラジンにて (2025-03-16 16:07)
 今年も丸子アルプストレイルランのボラです。 (2025-02-10 20:49)

Posted by ひでたろう at 23:02│Comments(2)トレイルラン
この記事へのコメント
さすが焼津こんなハンバーガーがあるのですね、一度食べてみたい
Posted by ゴンゾー at 2009年12月31日 19:40
ゴンゾーさんへ

意外とありそうであまり見かけません。(焼津では他でも売ってるかも・・)
今度静岡に来た時には、ぜひどうぞ。
Posted by ひでたろうひでたろう at 2010年01月01日 11:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニューシューズで焼津アルプス
    コメント(2)