2022年09月15日

秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回

秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
天気の良い水曜日、しかし気温は高い予報。
ならば高い山に行けばと思い、八ヶ岳へ。
走る事が日常になってから15年、毎年のように八ヶ岳は行っているが、ここへは行っていなかった。西岳。
走る前には2度ほど訪れていますが、主稜線から外れていて、かと言ってわざわざ行くほどでもないという思いが強くて行けずじまいでした。


単発で行くと、あっという間に下山してしまいます。一般的には富士見高原から編笠山と絡めて登ることが多いと思いますが、今回は権現岳を絡めた周回としました。

なので、富士見高原ではなくて、小淵沢道の駅を基点に富士見高原経由で西岳、そして権現岳の先は三ツ頭から観音平へ下って、そこから道の駅へ下山です。


秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
5時45分頃に道の駅をスタート、棒道を経由して富士見高原へ。棒道も3年前のスリーピークス以来。




秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
富士見高原のゴルフ場横、ここが登山口。しばらくはトレイルと林道を交互に登ります。




秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
不動清水からは本格的な登りのトレイルへ。
富士山南麓のトレイルに良く似た感じ。ゆるい斜面を直登していきます。雰囲気は最高。





秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
富士山と同じように傾斜がどんどんキツくなって、植生も段々と低くなって、ひょっこりと西岳山頂に到着。ギリギリ森林限界を越えないくらいの場所。山頂も南側だけが開けています。
南アルプスと、権現岳から編笠岳と、遠くに富士山の展望地。




秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
ここから青年小屋へは初トレイル。
西岳と青年小屋ってほとんど標高は変わらないので、ゆるくアップダウンを繰り返すと青年小屋へと行けます。とても快適な稜線でとても気に入りました。





秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
青年小屋手前の水場でしっかり補給して権現岳へ。今回、編笠岳は見上げるだけでスルー
ここからは展望も開けてくるので気持ち良く高度を稼げます。



秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
いつもはスルーしているギボシも初登頂。
権現岳、そして赤岳や阿弥陀岳方面の展望も。



秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
一旦下って、権現岳へ登り返す頃には雲が湧きだして、登頂した時には雲の中。展望はなしでした。
おにぎり1個だけ食べて、そそくさと下山です。




秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
三ツ頭まで下って振り返ると、雲は多めながら南八ヶ岳の山々の展望は良好でした。



さて、ここからは八ヶ岳スリーピークスのコースと被ります。今年は逆走なので、まさしくレースでもここを下っていきます。今年は招待選手としてエントリーさせてもらっているので、試走ってほどでもないですが、初めての下りなので、当日の事を頭に入れながら下ってみました。




秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
やはりヘリポート跡までの前半のテクニカルな下りは大変そうです。ただヘリポート跡でもまだ標高は2100mくらい。まだまだ1000m以上も下るのでしっかり脚を残しておかないと、途中の観音平前後の登り返しを含めて、かなりしんどい後半の走りになりそう。
特に、防火帯の下りは長くて単調。ゲレンデの下りが苦手の私は、やっぱりここも苦手。最後の最後で苦労しそうです。


道の駅に戻ってみれば29.5km。6時間ちょっとの山行でした。
小淵沢の道の駅は、温泉もあるし、買い物も出来るし、食事も出来るし。登山基地としては最高ですね。


同じカテゴリー(トレイルラン)の記事画像
安倍城址〜高山〜大山ぐるり
本気で走って本気で飲む会2025
高山へカップ麺を食べに、お花見トレイルラン
2024新城トレイルレース
トレイルシューズ試し履き アラジンにて
今年も丸子アルプストレイルランのボラです。
同じカテゴリー(トレイルラン)の記事
 安倍城址〜高山〜大山ぐるり (2025-04-19 18:15)
 本気で走って本気で飲む会2025 (2025-04-06 16:03)
 高山へカップ麺を食べに、お花見トレイルラン (2025-03-30 17:46)
 2024新城トレイルレース (2025-03-24 15:12)
 トレイルシューズ試し履き アラジンにて (2025-03-16 16:07)
 今年も丸子アルプストレイルランのボラです。 (2025-02-10 20:49)

Posted by ひでたろう at 21:36│Comments(0)トレイルラン山登り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
秋山と思ったけど、暑くてまだまだ夏山でした。西岳~権現岳の周回
    コメント(0)