2022年09月12日
秋の風を感じる高原のトレイル~車山~八島ヶ原湿原~霧ヶ峰~
100マイルメンバー男子3人でのゆるゆるトレッキング。
私以外の二人が来週末に信越五岳100マイルを走るからと、激しいアップダウンのアルプスではなくて、車山~霧ヶ峰あたりの高原をゆるっと走ってきました。
私は妻と観光トレッキングでは一部歩いた事がありましたが、他の二人は初訪問。
天気は晴れ、朝は涼しく気持ちのよいスタート。昼間も日差しは強いですが風が涼しくて終始快適なラン&ウォークでした。
スタートは車山高原のスキー場から。まずは車山山頂までハイクアップ。もちろん歩き。
40分くらいで車山山頂。まさしく360°パノラマ。スカイデッキなる展望台も最近できたみたいです。八ヶ岳、南・中央・北の各アルプス、浅間山方面から志賀高原など、そしてその奥には、上州武尊山や赤城山まで。空気が澄んでいるんで遠くの山々も一望でした。今回は後半に登頂予定でしたが、急所寄り道して登った甲斐がありました。
ここからは、ゆる~くアップダウンの続くエコーバレースキー場上部の縁の稜線。ここが今日一番気持ち良くトレイルランのできた場所。景色も良いし、トレイルも気持ち良いし最高でした。
しばらく下ると、八島ヶ原湿原。周回路は木道、ハイカーも多いので景色を楽しみながら歩きにて。広い湿原です。雪の季節も綺麗でしょうね。
ここからは鷲ヶ峰への登山。途中の樹林帯は風も無く夏の暑さでしたが、稜線に出ればこのとおり、気持ちの良い風のなかピークまでしばし快適稜線歩きが楽しめます。トリカブトの群落もとても綺麗でした。
鷲ヶ峰、駐車場からもすぐなので賑やかな山頂でした。ここからは諏訪湖や岡谷・下諏訪の街が見下ろせるんですね。
再度湿原まで下ってから、今度は登り返して、物見岩
次に蝶々深山へ。蝶々深山は、車山肩の駐車場から近くて、それほど登りもないので多くのハイカーや観光客で賑わっていました。
そして車山肩はまさに観光地。さらに下って霧ヶ峰。ここも大きな駐車場もあり、売店や食堂もあって、ドライブやバイクツーリングの人達で大賑わい。我々トレイルランナーは完全に浮いた存在でした。
ここで霧ヶ峰をちょっと散策。山頂にはグライダーの滑走路があって、ちょうど飛び立つ所を見れたり、その先の倉庫には、おおくのグライダーが展示。かなり古い物も展示してあってしばし見学。昭和29年製と記載の物も。木製の骨組みが剥き出し、しかも操縦席も剥き出し。これで飛ぶの?ってくらい怖そうな乗り物ですね。もちろん今の新しいグライダーは快適そうでした。
あとはのんびりと車山を越えてスキー場の駐車場まで。午後の時間は周りの山々も雲がかかり始めていて、しかもリフトで登ってきた多くの観光客で混雑した山頂。やっぱり朝一で登っておいて良かったです。
31km、ちょうど7時間での周回でした。車山から八島ヶ原湿原、霧ヶ峰までほぼ網羅できたコース。ゆるい感じで走っても7時間。初心者のトレランにも最適な場所でした。
また、違う季節にも走りに来たいです。
Posted by ひでたろう at 20:50│Comments(0)
│トレイルラン