2020年10月26日
MAMMお手伝い
去年はお休みしていたMAMM。今年再開しました。
新型コロナの事もあるし、かなり規模を縮小しての開催。
ただ、今までのトレイルランニングレースから趣向を変えて、ナビゲーションレースへと変貌です。
ルールが面白い!OMMのストレートとスコアをミックスしたような感じですかね~。
基本的には、オリエンテーリングやOMMのストレートのように、決められたチェックポイントを順番に廻って、そのタイムで順位が決まるんですが、ボーナスポイントが点在していて、それは任意に取れるんですが、点数じゃなくて短縮できるタイムがそれぞれのポイントに配分されているんです。
-5分のポイントがあったとして、それを取る為に5分以内で済むのか、それ以上かかりそうなのかを、地図を見て、さらに現地で確認して、どうするのかを判断しなければなりません。いくら多くのボーナスポイントを廻っても短縮できる時間以上に余分な時間がかかればそれは無駄な行動になってしまうし、かなり頭をつかうレースになるんだと思います。
ちなみに私はボラスタッフ。装備チェック及び、前半のポイントにあるコントロールの回収を請け負いました。
久しぶりに不動の滝キャンプ場が会場。相変わらず雰囲気の良い場所ですね。寒いですが・・
9時30分からスタート。3分前に地図を配布、1分間隔で2組づつのスタートです。今回は50組ほどなので、30分以内には全組スタート終了。
静かになったキャンプ場で,不動の滝を見にいったり、昼食を摂ったりしてのんびり。11時にはコントロール回収の仕事に出発。ここの林道も久しぶりに登りましたが、一気に500mちかく登るんで、やっぱり大変。でも、最初は林道沿いには無いコントロールばかりなので、地図を見ながら楽しく歩けました。中にはどう行っても10分以上はかかるだろう~みたいな-4分のポイントもあって、案の定踏み跡はほとんど無くて、みなさんパスしたんだと思います。
山の中で4箇所回収。下のロードに降りれば、後は2ヶ所ロード沿いのコントロールを回収して完了。2時間程度で終わるかと思ってましたが、3時間近くもかかってしまい、レースそのものの難易度をかなり感じました。
会場に戻った時には、スタート開始から4時間~4時間30分経ってましたが、6箇所全てのポイントを廻って帰ってきている選手はまだいなかったです。制限時間内の完走の難しさを実感できたし、やはりな~って思いも感じました。
それでも、14時を過ぎたあたりからは、完走・未完走それぞれですが、ぼちぼちと選手が帰着、皆さん苦労したんだと思いますが、楽しそうに走って帰ってくるのはホッとしますね。
戻ってきた会場のあちこちで地図を広げながら、あ~だこ~だ言い合っているのが楽しそうでなによりです。
結局最終は16時30分過ぎでしょうか?7時間もの時間をたっぷり楽しめたんだと思います。
今回はスタッフでしたが、皆さんの楽しそうな笑顔を見ていると、来年は選手として参加するのもいいかも~って思いました。今回のレースが評判になれば、同じようなルールのレースも全国に広がるかもですね。