2019年07月19日
2019 ONTAKE100(100マイル) 備忘録
おんたけ100マイルから4日が過ぎて、足首のむくみ・痛みも取れ、筋肉痛はほとんど出なかったし、右ひざに痛みが出ていますが、日常生活では問題無し、足爪及びマメが多少傷みますが、走る事もできるのでそれほど問題はなく、いままでの100マイルレースの中では、一番ダメージが少なかったかと思います。
ただ、まだ全力で走るまでの回復はしてないので、今週は疲れを取るのを優先的に。
さて、忘れないうちに今回の反省を。
眠気が全く無かった。
いつもなら、2日目の朝には睡魔との格闘が始まるのに、今回は皆無でした。多少眠気がきそうだな~って思うと、板ガムを噛んでみたところ、一気に眠気が抜けたので、その後も定期的に板ガムは噛んでいました。同時にカフェイン入りのジェルも摂取していましたが、その効果があったのかはわかりません。カフェイン抜き2日半では、効果は出ないですよね~。
心拍を抑える
いつもなら心拍をあげて頑張ってしまう序盤の登り、今回はきっちりと抑えていきました。
例年だと、周りのペースにも惑わされ、登りになると140以上の心拍で、息を切らしながら登ってしまっていましたが、今回は、120~135程度で、息もほとんど切らさず、それでも走って登れるので、100kmくらいまでは80%くらいは登りでも走れたと思う。いつもなら50km位からは、走ったり歩いたりになるんだけど、歩きメインは最後のループくらいだった。
補給は?
基本的には、粉飴+フルクトースの粉末を溶かしたものを500mlのフラスクに。(400g分なので1500kcalくらい)これをスタート時と、ドロップで1本追加。それにジェルを前半3個、後半3個を予備で。あとはアミノ酸を適当に。
行動時は、これらを摂取して、エネルギー切れは無かった。今回くらいのペースなら、この程度のエネルギーで十分。(まだ減らせるかも)
エイドでは、おにぎり1個、バナナ1本分、オレンジ4切れ。
ドロップバックで、山よりだんご1袋、オレンジ系のゼリー1個のみ、これは失敗。2周目もドロップバッグを受け取れたので、もう少しなにか入れておけば良かったと思う。
全部で4500kcalくらい。気持ち悪くもならず、定期的に摂取できた。しかし、これが多いのか少ないのかは、今後検証していきたい。
そうめんは造り中だったので食べられなかったのが、今回の最高の残念ポイント。
装備としては、
ストックは、以前使ったが、逆に面倒になって、一瞬しか使わなかったと思ったので、もう使わない。特にストックが無いから辛いとか大変とかは思わない。(使い慣れないだけかも・・・)
ヘッドライトは、最近の光量の多いものを使う人が増えて、私のライトがかなり暗く感じ、周りが明るすぎて走りにくい。買い替えるべきかもしれない。あと、下りは、ハンドライト併用がやっぱり良いかな~(今回はヘッドのみ)
服装
スタート時も少し雨が降っていたが、気温が高く、Tシャツ短パン姿で。
夜中になり雨が強くなり、気温も下がってきて、特に稜線ではかなり体が冷えてきたので、レインジャケットを羽織った。結局夜が明けるまでそのまま。夜が明けて雨もあがり、Tシャツが丁度よい感じだった。
ドロップでは、昼の気温上昇も考えて、ノースリーブに着替え。リフレッシュできるんで着替えは良いですね。
シューズはブルックスのカルデラ。いままでノートラブルでしたが、今回は、雨でビショビショになったのもあるかのか、右足の指はマメが何ヶ所か出来たし、爪もやられた。ドロップで面倒くさがらず、ソックスを替えるべきだった。
気力
春に走った彩の国のリタイヤのくやしさもあるが、今回はリタイヤという言葉は頭の中に一切出なかった。ただ、それでも最後のループでは、気持ちに負けて、ペースダウンをしてしまったと思う。もう少し、緩やかな斜面では走って登れたと思うが、そこまでの気力が続かない弱さがあったんだと思う。ラストのロードもいつものようなハイペースな走りにはならずにフィニッシュとなってしまった。
後半に多少の失速はあったものの、終始マイペースで進めて、気持ち的にも切れることなく、最後まで楽しい気持ちで走れたと思います。今回ほどペースも気持ちも安定して最後まで走りきれたのは初めて。タイムこそ制限時間ギリギリになってしまいましたが、同じ完走でも、成功した完走だったと思います。今回みたいな走りで、もう少しだけ全体のペースアップが出来れば、より楽しいレースになるかと思う。日々練習あるのみ。あと、糖質依存から、もっと脂肪燃焼依存へと身体を代えるのも検討かな。
Posted by ひでたろう at 12:45│Comments(0)
│トレイルラン