2016年06月26日

早朝から山練、大山TTです。

最近、なかなか山に行けなくて、そんなときに限って日曜日が好天だったりするんです。

日曜日なら、通勤渋滞もないし、少しぐらい山方面に行けるかもって思って、仕事前にお山に行ってみました。


そうは言っても行ける場所は限られます。山頂往復で2時間程度、それが限界かな。
で、大山です。登りで1時間ちょっと。下りも1時間は切れるから、丁度2時間くらいで下山出来そう。藁科川沿いなんで会社に行くのもそうは時間がかからないし。


いつもの「わらびこ」に5時10分頃に到着。
5時20分過ぎには出発してスタート地点の神社までロードを800mほどアップジョグ。


相変わらずスタート直後の急登はキツイです。でも、早朝なんでけっこう涼しくて滝汗にならずに登れるのはいいですね~。


早朝から山練、大山TTです。
こんな朝の木漏れ日の林を気持ち良く登っていけます。
これ進行方向なんですが、どこがトレイルだか判りませんね~。こんな場所が所々あります。行く人はテープを良く見て進んで下さい。


赤沢との分岐までで31分
864mの三角点までで58分
前回は山頂到着が1時間9分、残り11分で山頂に着けるのか?後は林道主体とは言っても2kmもあるんです。6分/kmで登っても足りない計算。



早朝から山練、大山TTです。早朝から山練、大山TTです。
1時間11分以上かかりました。途中写真撮っている時間を引いても、11分ジャストくらいでしょう~。2分足りないですね。
やはり三角点まで55分台で登らないと、10分切りはきついかな。


早朝から山練、大山TTです。
しかしいい天気だな~。このまま走り続けたい気持ちを押し殺して下山です。気持ち良く下って48分。


結局わらびこには7時30分までには到着。無事に仕事に行けました。



同じカテゴリー(トレイルラン)の記事画像
安倍城址〜高山〜大山ぐるり
本気で走って本気で飲む会2025
高山へカップ麺を食べに、お花見トレイルラン
2024新城トレイルレース
トレイルシューズ試し履き アラジンにて
今年も丸子アルプストレイルランのボラです。
同じカテゴリー(トレイルラン)の記事
 安倍城址〜高山〜大山ぐるり (2025-04-19 18:15)
 本気で走って本気で飲む会2025 (2025-04-06 16:03)
 高山へカップ麺を食べに、お花見トレイルラン (2025-03-30 17:46)
 2024新城トレイルレース (2025-03-24 15:12)
 トレイルシューズ試し履き アラジンにて (2025-03-16 16:07)
 今年も丸子アルプストレイルランのボラです。 (2025-02-10 20:49)

Posted by ひでたろう at 10:35│Comments(0)トレイルラン
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
早朝から山練、大山TTです。
    コメント(0)