2013年04月01日
昨日は山中湖to河口湖
昨日は、アラジントレラン部のメンバーで山中湖to河口湖へUTMFの試走に。
いつもはほとんど試走はしないんだけど、I上さんのたっての希望で後半の区間に行きました。
同じようにUTMFやSTYへ参加希望している総勢6名にての試走となりました。
山中湖きららに車を止めて・・・
まだ暗いです。ゴールまでの約40kmを試走予定、しかも山中湖まで公共交通機関で戻ってきて、さらに風呂入ってまで考えると、こんな時間の出発になりました。朝5時です。しかも小雨が降っていて寒い出発となりました。
石割の湯を横に見て林道を高度を稼いでいきます。雨も止んでそれなりに快適、本番ではこれが120km走った後の登り、当然快適じゃないんだと思います・・・・
林道を登りつめると石割神社の御神体!!でかい岩です。
前回のUTMFでは松明を焚いて出迎えてくれた場所です。
去年のレースのときは夜だし気がつきませんでしたが、真ん中の割れ目って人が通れるんですね。でもザックを背負ってるとつっかえて通りにくい・・・レースでは余裕が無いと思うので記念に皆で通過です。
石割山を越えて二十曲峠、山中湖からは10kmも無いですが、ここもエイド。今日は誰もいなくてひっそりです。
このあたりから立ノ塚峠あたりまでは緩やかなアップダウンの極上トレイル。I上さんも快適に飛ばします。天気は悪いですが、トレイルコンディションはまずまず。走りやすいです。
杓子山手前の激登り。ここを登りきれば、もうキツイ登りはありません。
今日のメインピークの杓子山。本当はこの後ろに富士山がで~んと構えてるんですが・・・でもたまに雲が切れて富士山が顔をのぞかせてはいました。ここからは一気に下って富士吉田市へ。長い林道と街中を抜けて最後のエイド。富士小学校。
去年はここがエイドじゃなかったので、どんな雰囲気のエイドになるのか?最後の登りに備えてガッツリとエネルギー補給したいところですね。当然ここでは吉田のうどんでしょう!!楽しみです。
さあ、最後のボスキャラ霜山越えです。標高差600mを駆け上がるんですが、初めは林道、そして後半も九十九折れのゆるい勾配のトレイルなので、黙々と登り続けると知らない間に峠まで着いちゃう感じ。石割山や杓子山の激坂の後だからよけいにそう感じます。もちろん140km以上走った後では地獄の登りと化すんだろうけどね。
ここが峠、真っ直ぐ行けばUTMFのコースで林道に出ます。右は三つ峠方面に登れて、左は霜山経由でカチカチ山ロープウェイ駅方向。
予定ではそのままUTMFコースでしたが、I上さんの膝が限界に近づいてきたんでなるべく早く下山できるよう右のカチカチ山コースへ。
ここのトレイルは極上です。止まるのがもったいなくなるくらいフカフカで緩やかな下りのトレイルがず~~と続きます。結局ロープウェイ駅がある天上山まで快適トレイルでした。UTMFもここを通って河口湖へと下れれば最高なんだけど~。
ロープウェイ駅まで来ると、一気に視界が開けて河口湖~~です。
大橋からゴールの八木崎公園まで見渡せます。
ここからは一気に階段状のトレイルを下って麓まで。そこから歩いて数分で河口湖駅です。
ここまでで33km、8時間と予定どおりの行程で河口湖にたどり着けました。
駅前の不動ほうとうでお腹を満足させ富士急行にて富士山駅。そこで、たい焼きにてお腹に追い討ちをかけて、バスにて山中湖。
朝方通過した石割の湯で体もさっぱりして帰宅となりました。
結局、昼間も気温が上がらずに、時折の雨にも打たれて、本番に向けての寒さ、雨対策に役立つ試走となったと思います。残り3週間、それぞれの課題を持ち帰って、完走への対策ですね。今日参加したメンバーは完走間違い無し!!
いつもはほとんど試走はしないんだけど、I上さんのたっての希望で後半の区間に行きました。
同じようにUTMFやSTYへ参加希望している総勢6名にての試走となりました。
山中湖きららに車を止めて・・・
まだ暗いです。ゴールまでの約40kmを試走予定、しかも山中湖まで公共交通機関で戻ってきて、さらに風呂入ってまで考えると、こんな時間の出発になりました。朝5時です。しかも小雨が降っていて寒い出発となりました。
石割の湯を横に見て林道を高度を稼いでいきます。雨も止んでそれなりに快適、本番ではこれが120km走った後の登り、当然快適じゃないんだと思います・・・・
林道を登りつめると石割神社の御神体!!でかい岩です。
前回のUTMFでは松明を焚いて出迎えてくれた場所です。
去年のレースのときは夜だし気がつきませんでしたが、真ん中の割れ目って人が通れるんですね。でもザックを背負ってるとつっかえて通りにくい・・・レースでは余裕が無いと思うので記念に皆で通過です。
石割山を越えて二十曲峠、山中湖からは10kmも無いですが、ここもエイド。今日は誰もいなくてひっそりです。
このあたりから立ノ塚峠あたりまでは緩やかなアップダウンの極上トレイル。I上さんも快適に飛ばします。天気は悪いですが、トレイルコンディションはまずまず。走りやすいです。
杓子山手前の激登り。ここを登りきれば、もうキツイ登りはありません。
今日のメインピークの杓子山。本当はこの後ろに富士山がで~んと構えてるんですが・・・でもたまに雲が切れて富士山が顔をのぞかせてはいました。ここからは一気に下って富士吉田市へ。長い林道と街中を抜けて最後のエイド。富士小学校。
去年はここがエイドじゃなかったので、どんな雰囲気のエイドになるのか?最後の登りに備えてガッツリとエネルギー補給したいところですね。当然ここでは吉田のうどんでしょう!!楽しみです。
さあ、最後のボスキャラ霜山越えです。標高差600mを駆け上がるんですが、初めは林道、そして後半も九十九折れのゆるい勾配のトレイルなので、黙々と登り続けると知らない間に峠まで着いちゃう感じ。石割山や杓子山の激坂の後だからよけいにそう感じます。もちろん140km以上走った後では地獄の登りと化すんだろうけどね。
ここが峠、真っ直ぐ行けばUTMFのコースで林道に出ます。右は三つ峠方面に登れて、左は霜山経由でカチカチ山ロープウェイ駅方向。
予定ではそのままUTMFコースでしたが、I上さんの膝が限界に近づいてきたんでなるべく早く下山できるよう右のカチカチ山コースへ。
ここのトレイルは極上です。止まるのがもったいなくなるくらいフカフカで緩やかな下りのトレイルがず~~と続きます。結局ロープウェイ駅がある天上山まで快適トレイルでした。UTMFもここを通って河口湖へと下れれば最高なんだけど~。
ロープウェイ駅まで来ると、一気に視界が開けて河口湖~~です。
大橋からゴールの八木崎公園まで見渡せます。
ここからは一気に階段状のトレイルを下って麓まで。そこから歩いて数分で河口湖駅です。
ここまでで33km、8時間と予定どおりの行程で河口湖にたどり着けました。
駅前の不動ほうとうでお腹を満足させ富士急行にて富士山駅。そこで、たい焼きにてお腹に追い討ちをかけて、バスにて山中湖。
朝方通過した石割の湯で体もさっぱりして帰宅となりました。
結局、昼間も気温が上がらずに、時折の雨にも打たれて、本番に向けての寒さ、雨対策に役立つ試走となったと思います。残り3週間、それぞれの課題を持ち帰って、完走への対策ですね。今日参加したメンバーは完走間違い無し!!
Posted by ひでたろう at 18:40│Comments(0)
│トレイルラン