2018年12月20日

久しぶりに高山(牛ヶ峰)


伊豆トレイルジャーニーのリタイヤから10日あまり、冬シーズンなのでやっと低山です。毎週水曜日の休みは、口腔外科へ通院している関係で、なかなかまとまった時間が作りにくいけど、今日は朝9時からの診察だったため、10時くらいから出発できました。



アラウンド竜爪をやるほどは時間が取れそうになかったので、西ケ谷からの高山ピストンに。10時30分くらいにスタート。






軽く安倍城址を登ってからいよいよ高山への尾根へ。台風の影響を気にしましたが、多少の倒木くらいで問題ないですねー。ただ細かな枝がいっぱい落ちてるので、それだけ気をつけて。





安倍城址の登りは快適でしたが、高山への尾根に乗るとけっこうしんどい。なかなか体調がもどりませんね。苦しくなったら止まったり、ペースを落としたり、とにかく楽しく登るのをテーマに。






それでも2時間くらいで山頂です。相変わらずの大展望を堪能してたら、ソロのランナーに出会って、20分くらい立ち話。





ちょっと冷えたので、囲いのある東屋でランチ。冬型の北風が吹く寒い日は有り難いですねー。





下りは、やっぱり目の焦点が合いにくくなってしまったので、のんびりと下りました。
ただ、このコース、ひたすら細かなアップダウンが続くので、帰りも大変。下り基調な感じがしません!


やっぱり2時間近くかかって下ってきました。いや〜疲れました。




  

Posted by ひでたろう at 06:46Comments(0)