2009年04月19日

軽井沢・別所温泉 1泊旅行

昨日・今日の1泊で、軽井沢・別所温泉へ行ってきました。
軽井沢は時間の関係でアウトレットでの買い物だけでしたが、いろいろと買ってしまいました。
アウトレットは敷地が広いので見て回るだけで疲れてしまう。

芝生の広場も広く気持ちのいいところです。

そのあと急いで別所温泉へ、チェックインしたあと近くの散策、北向観音へ行きました。
ここは、長野の善光寺と対になっているところ(善光寺に向かい合っている)で、善光寺も今御開帳なので、結構混んでいる感じでした。


宿へ戻って、ひとっ風呂浴びて夕食、とてもおいしかったのですが、それ以上にボリュームがあって、少し残してしまった。


こちらは朝食。


部屋からの眺めの抜群!

桜もこちらはまだまだ見ごろで、朝食後に温泉街を散歩。


これは、長野県最初の国宝指定の、安楽寺の3重の塔です。小ぶりですが、とても立派なものでした。

帰りには、霧ヶ峰高原方面をドライブしながら八島湿原へ寄りました。まだまだ冬の景色ですが、静かで気持ち良かったです。



2日間天気も良く、宿は部屋は広く、接客も申し分なく、食事も美味しく、桜もきれいで、とても楽しい旅行でした。
高速道路も1000円なので助かりました。


  

Posted by ひでたろう at 21:13Comments(2)旅行