2009年03月15日

駿府マラソン

本日は、駿府マラソン。ハーフに出場しました。
駿府マラソンは、会社のスタッフの何人かが1年1回だけのマラソンとして参加するので便乗してエントリー。
天気も良く、風もあまり無く、絶好のマラソン日和。いいタイムが期待できるか・・・

さすが1万人規模の大会、ハーフだけでも2800人のエントリーだそうで、早めに集合地点に行ったつもりがすでに何百人かは並んでいました。さらに陸連登録者が前に並ぶので、スタートライン通過まで少しかかったかな。
スタートしてすぐに失敗に気がつきました。花粉症の予防のために飲んだ鼻炎の薬のおかげで、喉と口の中が以上に乾いてきました。一つ目に給水所をどれほど待ち望んだか・・・
ペースとしては前回のハーフと同じくらいの4分15秒/kmのペースで進みましたが、心拍が170/分以上といつもよりちょっと高め、ペースを落とそうかとも思ったが、行けるとこまで行こうと思いそのまま突き進む。何とかゴールまでペース維持はでき、1時間29分38秒で1時間30分はきることができ目標達成です。
県庁・市役所まえの通りや、本通りなどいつもならとても走ることのできない街中の道路気持ちよく走れて、とても楽しい大会ですねぇ。
次は新城のトレイルレース、来週は山錬したいな。  

Posted by ひでたろう at 21:24Comments(2)マラソン