2014年11月26日

満観峰へハイキング

今週の水曜日は、久しぶり、本当に久しぶりにトレラン仲間との山です。




天気がいまいち、どこか遠くまでトレイルランって感じでもなかったので、山頂でランチでもしながらののんびりトレッキングって事で、満観峰です。




今回は4名の水曜休みグループ。
宇津ノ谷の道の駅からのピストン。


幸い天気予報ほどの雨模様でもなく、登っている間は曇り、レインウェアのお世話にはなりませんでした。



写真ではよく判りませんが、低山は今が紅葉の美頃、思っていた以上に綺麗でした。
今回は、トレッキング。歩きです。いつもなら1時間もかからずに上りきってしまうようなトレイルを2時間くらいかけて登りましたが、楽しいですね~。周りの景色もいつも以上に楽しめるし、みんなでくだらない話をしながらの歩き、楽しいです。いつのも低山も新鮮な気持ちで歩けます。



生憎の天気ながら、空気が澄んでいるので伊豆半島がクッキリ、期待していた以上の景色で、来て良かった~って言葉が漏れてきます。やっぱりこの山頂はいいですね~。こんな天気でも他の登山者もちらほら。



天気が悪くても屋根のある場所ってことで満観峰にしました。実際にランチ途中からは雨が・・・
と~っても寒かったので、温かいラーメンが美味しかったです。
もちろん、その後はコーヒータイム。温まります。


下りも、登り以上にゆ~っくり下って、全部で6.5kmくらいを4時間近くかけました。
山って、走るところじゃないな~って実感できた時間でした。それと、一人の登山って面白さが半減だな~ってのも実感です。やっぱり仲間で行く山はいいですね~。  

Posted by ひでたろう at 17:54Comments(0)トレッキング