2010年11月29日

有度山トレイル三昧



有度山トレイル三昧
トレイルランニングミニレースと、ロゲイニングのエントリーが、
今日から、スポーツエントリーで始まった。

アラジンさんの店頭では、先週から募集開始していましたが、
ネットでもエントリー開始。

去年より申し込みスピードが早いようで、定員も少ないので、すぐに埋ってしまうかも。

たった、9kmほどのコースですが、ロードあり、トレイルあり、ダート道あり、
もの凄く変化にとんだ、面白コース。
距離が短いのでスピードレースだし、細かなアップダウンの続くところもあるので
まるでジェットコースターみたいなレース。
心肺は厳しいけど、ほんと面白いレースです。

ロゲイニングも、こんどはエリアが三保まで含めた清水エリアのみ、
交通機関も、久能山のロープウェイだけでなく、水上バスも使える。
日本平の山中だけでなく、市街地もかなりのエリア?
清水の観光も兼ねながら、のんびり(?)走りながらの地図読みは楽しいと思う。

ぜひ、トレイルレースだけでなく、2日間のトレイル三昧を楽しみましょう。  

Posted by ひでたろう at 17:55Comments(2)トレイルラン

2010年11月29日

達磨山へハイキング

昨日はハイキング。

妻と休みが合ったので、西伊豆の達磨山へハイキングに。


駿河湾フェリーで、らくらくアプローチ。
隣にいるのは海王丸、相変わらずかっこいいね~

土肥港から車で20分。西伊豆スカイラインの土肥駐車場からスタート。
妻も一緒なので、標高800mからの楽々ハイキング。


すでに稜線からスタートなので、それほどきつい登りも無く、
こんな快適トレイルが続きます。


向こうに見えるのが達磨山、奥には富士山。
風が凄く強かったけど、天気は最高。
笹の高さがあるので、風は意外と気にならない。



こんな稜線なら、走らないわけにはいかないと、
妻がトレイルラン(ほんのちょっとだけ・・・)


負けずに私もトレイルラン

ほんの1時間で、達磨山山頂へ登頂。
久しぶりの山歩きの妻にも丁度いい距離。


山頂からは、360度の大パノラマ。
しかし風が強く寒いので、そそくさと下山しました。
いつもなら走ってしまうような所を、ゆっくり歩く。
景色を楽しみながら歩くのも、たまにはいいものだ。

この稜線、南は天城山脈から天城峠を越えて西伊豆側へ、
そしてこの達磨山を越えて、金冠山まで続く長い稜線。
でひ一気にトレイルランで、走破したい山脈だ。

帰りに、修善寺側の船原温泉に寄ってひとっ風呂浴。
ここは、以前純金風呂で有名だったホテルでしたが、
いまは、日帰り温泉施設として復活してます。
渓谷沿いの風呂が、丁度紅葉の見ごろと重なって、
とても風情があって良かったです。

帰りもフェリーで、
風が強まったのでちと揺れましたが、楽々帰宅。
  

Posted by ひでたろう at 08:36Comments(4)山登り

2010年11月26日

駿府公園プチトレイル

うちのマンション、管理人が週5から週3の勤務になった関係で、
居住者から防火管理者を出さなければならなくなった。

いま、理事会で役員をやっているので、私が代表して防火管理者の講習を受ける事に。
昨日、今日と講習を受け、簡単な試験のあと無事、防火管理者に。

で、4時前には講習が終了したので、ちょっと駿府公園でも走ろう。
前から気になっていたトレイルを走ってみた。
内堀の上部がトレイルになっているんだけど、全体の2/5周くらいは走れる。


入り口は、ちょっと階段ゾーン。


あとは、フラットなダートになっている。

公園内は、けっこう人が多かったけど、ここだけ全く人の気配がない。
なんか雰囲気がいいね。
ただ、ものすごく短いから、公園内のロードと合わせて走らないと、
あっという間に終わってしまうのが残念。
せめて、1周走れれば楽しいんだけど・・・

  

Posted by ひでたろう at 17:04Comments(2)トレイルラン

2010年11月23日

貧血だ

朝には天気も回復していい天気に。
20km走をしようと久能街道へ出撃。

三保灯台に車を止めて、松原までは軽くアップ
そこから、4分45秒/kmくらいで走り始める。

なんとかこのペースを維持できるけど、かなりつらい。
10km地点(大谷の放水路手前)で折り返して、帰りはちょっとペースアップ。
4分30秒/kmを切るくらいで走るけど、どんどん辛くなっていく。
結局15km地点を過ぎてストップ。後は歩いたりゆっくりジョグったりして帰還。

この前のいびがわマラソンでも、後半うまく呼吸が出来なくて、酸素が体内に入っていかない感覚があった。
ゴール後も、頭がくらくらして、完全に貧血状態だった。

今日も同じような感じ。貧血状態が続いているみたい。

ヘム鉄のサプリは飲んでいるけど、量が少ないのか、体に合ってないのか。
とりあえず今のサプリを2倍に増やそう。無くなったら別のサプリに変えてみるかな。
あと鉄分の豊富な食べ物も食べなきゃね。

帰りに、灯台すぐ横の三保園ホテルの日帰り温泉でも入っていこうと思ったけど、
胃も気持ち悪いし、駐車場もものすごく混んでて、結局やめちゃった。
500円でタオル付きでお勧めみたいだけど・・・
次は絶対入ろう、と思う。

  

Posted by ひでたろう at 17:20Comments(4)トレーニング

2010年11月21日

山伏トレランツーリング





今日は、アラジンさん主催のトレランツーリング。
参加人数が多いので、ロング(笹山~山伏)、ショート(笹山まで)の2部。


県民の森に集合。準備運動をして、ここからトレイルに入る。
山伏までのトレイルは、一部を除いて、それほど急なアップダウンも少なく、
誰でも、チャレンジできる。往復でも20kmも無いくらい。

今日は、コース設定もしたので、案内役で先頭に、
速く走りたい人もいると思うので、後ろの人達はY下さんに任せて、
多少速めに引っ張りながら登っていきます。



こんなトレイルや、


こんなトレイルを走って行く。



途中では、ショーゴさんのちょこっとトレラン教室なんかもあって、楽しく高度を上げていく。

急登を登りきると、中間地点の笹山。
ここも景色良しポイント。


富士山をバックに、安部東稜の山々がよ~く見える。
来年は、ここを走るトランス静岡があるんだよな~。

さて、一旦下ると牛首峠。ここからが今日最大の難関。
高低差200mの急登が待っている。
皆、心拍をいっぱい上げて登りきったみたい。
あとは、緩やかな稜線を山伏まで気持ちよく走って(歩いて)いくだけ。

山頂へはそれぞれのペースでゴール。

ここからは更なる絶景が。


東の富士山は相変わらずど~んと構えてます。


北には、いままでよく見えなかった南アルプスのジャイアンツ達がそびえています。
再奥には塩見、南ア最南の光岳まで、よ~く見渡せました。
夏のTJARの応援が思い出されます。


山頂での記念撮影。みんな良い笑顔です。

帰りも、牛首峠への下りだけ慎重に下って、あとは気持ちよく飛ばしていきます。
県民の森への最後はラストスパート、ほぼ全力で、
何人かはついて来ます。さすがアラジントレラン部。

天気も良く、景色も良く、
新たな参加者も増えて、いろいろな人と話もできて、
本当に最高のトレランツーリングになりました。
来年は、静岡でのレースも多そうで、レースも楽しみですが、
今日みたいなツーリングも、もっと企画していきたいですね。
(ぜひ南アルプスへも行ってみたい)

帰りには、アラジンさんに寄って、今日の報告&1月の有度山トレイルレース・ロゲイニングのエントリー
とっても満足な1日になりました。
参加した皆さん、本当にお疲れ様でした。  

Posted by ひでたろう at 21:02Comments(16)トレイルラン

2010年11月20日

国宝 東照宮

久能山東照宮が国宝に指定された。
実は、今まで一度も行ったことが無い。

ぜひ国宝記念に行ってみよう。


で、妻と一緒に山頂からロープウェイでアプローチ。
去年のロゲイニングに続いて2度目。
殿様の籠をイメージしたゴンドラで、ちょっとお洒落。

10時過ぎに到着したけど、すでに団体客でいっぱい
臨時便が出ていた。さすが国宝。


下から本殿を見上げる。
昔はこの左側に五重の塔があったようだ。今は基礎部分のみ残っている。


本殿も、修復後なので、とても綺麗。
金箔も太陽に反射して、キラキラ輝いている。
平成27年には、家康公が亡くなって400年の節目。
かなり大掛りなイベントをやるんじゃないかな。

周りを森に囲まれて、まさしくパワースポットって感じだね。


今日は天気も良く、駿河湾も絶景。


お昼は、由比の国道1号線沿いのさくら屋さんへ。


てんこ盛り丼を頼む。
どんぶりは、ゆでシラス、ゆで桜えび、生桜えび、卵焼き、マグロ4切れと豪華な内容。
それに、蕎麦か、うどん、さらに、桜えびの佃煮と漬物がついて 880円。お徳。

午後は、富士宮方面へ、

富士宮のATC Storeさんで、来年モデルのバックパックが展示してあるとのことでお邪魔する。
相変わらず話好きな店長と話が弾む。あっと言う間に1時間。


グレゴリーはマイナーチェンジって感じ。
これはルーファス。ショルダー部分にフラスクを入れられるポケットが付いた。
ハセツネ12時間を切るくらいなら、これがベストザックかな~。背面のボトル入れも便利だし。


マーチンウィングがモデルチェンジ?
手前が、マーチンウィング6
これはかなりレーシーな仕様。容量も6Lだから、ハイドレ+α程度とウェスト部分。
だけど、メッシュのポケットが背面と両サイドにあるから、けっこう荷物は持てる。
これも、ハセツネクラスまでは問題なく使える。っていうかハセツネがベストマッチかな~
そして、注目は、腰部(背面のザック部分の下側)がパワーメッシュになった。
これで、かなりフィット感が増したんじゃないかな。腰部分でけっこうしっかりとホールドできそう。

奥のモデルは、もう少し容量が増えた感じのモデル。
ポケットの数も多いし、シュライクのモデルチェンジ版?
同じように腰部分はパワーメッシュだし、シュライクほど後ろ側に厚みが無いから、
揺れに対しても、かなり改良されているみたい。


最後に、これ。
春の朝霧の講習会でも鏑木さんが背負っていたモデルの市販版。
あの時も、すごいのが出たな~って感じだと思ったけど
実際見ると、ほんと変わったモデル。
背中はハイドレーションのポケットとほんの少し物が入るポケット。
しかもかなり高い位置にポケットがあるから重心が下がらなくて良い。
後は、ウエスト部分とショルダー部分にポケットがあるだけ。
ウエスト部分もマジックテープで固定なので、すばやく確実にホールドできる。

ちょっと背負わせてもらったけど、まさしく着ている感覚でかなり良さげ。
ショートディスタンスならかなり使いやすそう。
これでロングに出るのは相当自信が無いとね。

う~ん、マーチンウィング6が欲しい~。
  

Posted by ひでたろう at 20:54Comments(2)旅行

2010年11月15日

いびがわマラソン撃沈

いびがわマラソンに行ってきました。



片道250km けっこう遠いけど、同僚のM君と朝4時に車で出発。

走りこみも不十分だし、けっしてタイムを求めるつもりは無いけど、
春の新茶マラソン程度には走りたいと・・・


一応やる気満々の私。


とM君


ゲストは、Qちゃん。スタート前の掛け声も盛り上ります。
さすがに6000人規模、スタートしてもなかなか前には進まない。

最初の1kmは5分30秒ほど、

それでも1km過ぎれば、だんだんとばらけて、自分のペースで。

揖斐川を上流に向かってハーフまで行くので、
基本、登り基調。

本当は、ここでもっとペースを落とすべきだった。
ペースを維持したくて無理をしたため、心拍は160以上の時間が長かった。
前半のハーフを1時間35分。でも、けっこう大変。

正直、今の実力で、160以上の心拍では最後まで持たなかった。
案の定、25km過ぎてから、だんだんペースダウン。

30km以降は5分/kmを切る事ができなくなった。
もう、歩いてる人以外は抜かせない。
抜かされるだけになっている。

それでも、1回トイレに行った以外は、
歩くことは無く、エイドでも立ち止まることも無く、走りきる。

結局、3時間20分。春のレースよりも7分近く悪かった。
やっぱりフルって難しい。

でも、大会そのものは、沿道の応援の華やかさや、
ゴール後に、特大バスタオルを掛けてもらったりと、サービス満点で、

コース、揖斐川の渓谷沿いを走るので、非常に景色が良くて、飽きないコースでよかったかな。

同僚の、M君も、初フルながら、3時間59分と、ぎりぎりサブ4達成で満足したみたい。
さすがに普段自転車に乗ってるだけあって、あまり走ってない割りにはさすがです。

1月の湘南国際に向けて、課題も多いですが、
もう少しちゃんと走りこんで、なんとか3時間1桁台は出したいです。  

Posted by ひでたろう at 08:25Comments(8)マラソン

2010年11月13日

TJAR報告会

今日は、東京まで行ってTJARの報告会にいきました。

アラジン店長さん、ショーゴさん、Y下さんと私の4人で車でGOです。

選手の集合時間が早かったので10時には現地着。
会場のセッティングも手伝って、それでも時間があったので、
昼食ついでに街ブラ。

店長の案内で、渋谷~原宿方面に。

知らなかったけど、この辺はアウトドア系のブランドの直営店が多い多い。
ノースフェイス、モントレイル、パタゴニア、モンベル、グレゴリー、ラフマ、ミレー、・・・などなど
一日じっくり見て廻っても楽しそう。

報告会は、1時スタート。
14人くらいの選手が参加。それぞれのTJARを一人5分~10分程度で話てもらう。



あれだけ長い長いレース。14人分のそれぞれ違った話が聞けて、とても面白かった。
話だけでも、その苦労と、苦労した分だけの楽しさが伝わりましたが
実際に参加してたら、その何十倍もの体験があったんだと思う。


その後で、装備の話に、


これは、間瀬さんの装備。
シュラフに、コンロまで持って、結構重装備(TJARにしては?)
しっかりレースを楽しんでいるのがわかるし、旅慣れているな~って関心出来る装備だ。


ショーゴさんと紺野選手も、抜群のコンビネーションで装備の説明。
ちょっとしゃべりに余裕が出てきた感じのショーゴさん。

しかし、皆いろいろと工夫してるし、工夫しすぎて軽量化したために、大変になったり
そんな、装備計画からしてTJARを楽しむ過程があるんだと思った。


そして皆で記念撮影。

最後に会場を元の状態に戻して終了。

あっという間の3時間。楽しい時間でした。
今回の報告会用の資料をもらいましたが、参加選手の、レース内容、装備、思いなどいろいろな事が書いてあり、帰ってから読み返すのが楽しみです。

自分に足を踏み入れられる世界かどうかまだ判りませんが、また来年、もっと長い距離にしてみようと思うのでありました。  

Posted by ひでたろう at 20:51Comments(2)トレイルラン

2010年11月10日

今週末は、今年の初フル

トレイルランが一段落。
冬は、ロードのシーズン。

で、今週末は、今シーズン初フル


いびがわマラソンに挑戦。

今までフルマラソンは県内ばかりで、県外は初。
揖斐川沿いを、行きは登って、帰りは下るコースらしい。
川沿いなので景色も良さそう。
けっこう地元が盛り上げているみたいで楽しみ。

とりあえず目標は、ベストタイム以上。できれば3時間1桁台かな。
でも、長い距離の走り込みはあまりしていないから、楽しんで走れればいいか。

一応、メインレースは、1月の湘南国際のつもり。
  

Posted by ひでたろう at 12:50Comments(0)マラソン

2010年11月06日

膝痛が・・

最近(ここ3~4日)、膝が痛い。
レース後に多少の違和感が出ることはあっても、ここまで痛くなるのは久しぶり。

以前、まだ走り始める前、山登りをしている頃に、やっぱり膝が痛くなって、
膝サポーターをつけたりしていた。

サポーターをつければ痛みは消えるけど、いちいち着けたりするのは面倒。

膝軟骨の擦り減りなんかには、サプリがいいということで、
コンドロイチンや、グルコサミンなんかを飲むようになった。

すると痛みは消えて、以後飲み続けている。
最近、このサプリを切らしていて飲んでいなかった。

やっぱりこれが必需品になってしまっているのか?
あわてて昨日買って来て、また飲み始めた。

これで膝痛が消えれば、効果アリ ってことか。
  

Posted by ひでたろう at 08:18Comments(6)

2010年11月03日

今日も20km走った。

フルマラソンに向けて、少しでもロードを走っておきたいので、
今日も20km走でした。

いつもは、三保に車を置いて、そこから久能街道を走るけど、
毎度のことで、少し変化をつけたくて、安倍川の河川敷を北上しました。

大浜の少し先、浜川の河口に駐車。
風車までは海岸のサイクリング道、
安倍川に入って、500mくらい先で河川敷のロードへ、

ここは、たまに自転車では通るけどRUNは初めて、
久能街道と違って、車が通らないから、排気ガスも無く
今日みたいに快晴無風なら、とっても快適に走れる。

安西橋のちょっと上流で10km、そこでUターン
今日は、心拍140~145程度を意識して、
タイムだと、4分40~45秒/km程度でした。




携帯カメラをトリミングしたから醜いけど、南アルプスが海岸から!
南部の、赤石~聖あたりがよく見えます。

先週は、まだ雪は全然着いてなかったけど、1週間で完全に冬の山になった。
来年の夏までは、アルプス行きはお休みだ。  

Posted by ひでたろう at 11:55Comments(0)トレーニング