2015年08月26日

今年は水見色トレイルレースですね。

去年までの玉川トレイルレース。残念ながら今年の開催はなし。
その代わりに開催されるのが、水見色トレイルレース。

今日は、8月、5日間だけの休みの最終日。最後くらいは早朝から起きだしての山は無し。天気もそれほど良くはなく朝は雨も残ってました。なので、たまにはノンビリ起きだして朝ジョグ10km。


さてさて、残りはどうしようかと思っていたけど、けっこう晴れ間も見えてきた。



で、高山までやってきて水見色のトレイルレースのコースでも走ろうかと思って。レースそのものはまだ出場するかも決めてないですが、写真撮りながら1周したので、コース解説です。




ここがスタート地点。高山の山頂です。こんな絶景な場所がスタートのレースってのも他にはないでしょ。周回レースだし、団体戦もあるし、天気さえ良ければ、広い山頂で皆でワイワイ楽しみながらレースができますね。



まずはひたすら林道を下ります。1.2kmくらいかな。



森の恵の建物が見えてくれば林道終了。トレイルへ突入!



左の林道から下ってきて、右端の標識のところからトレイルの登りです。
ここから、スタート地点の高山山頂までトレイルで登り返し。




前半は階段の急登。ここであまり頑張り過ぎないように。後半が大変になりますよ。



さきほど下った林道を横切ります。



この後は登りですが、走れる登りが続きます。



高山山頂へ登り返してきました。スタート地点方面には行かずに、突き当たりのトレイルを右折して、またまた下り。




しばらくは走りやすい広いトレイル。




大きな切り株まできてちょっと急なトレイルを降りれば、初めに下った林道。




ここを横切って、さらに階段状のトレイルの下り。




下りパートで一番テクニカルな場所。木の階段も濡れてると滑るので気をつけて下りましょう。




高山の池からのトレイルに合流すると、駐車場へのゆる~い登り。



駐車場まで登って左折、でもう少し登り。


登りきったら右折です。



右折してすぐに木の階段があるので下っていきます。



下りきって右折。



道なりにどんどん進んでいきます。一番下りきったところを左折して、ゆる~く登っていくと水見色からのトレイルに合流して、





この階段を登っていくと、



こんな二股に、高山の池方面なので右の道です。



高山の池です、ここから中間展望台を周回。



中間展望台への看板があるので右折



行きは左の階段、帰りは右を下ってきます。
この階段、距離はないですが、なにげに大変。



展望台までは登らずにすぐ手前を右折です。ここからはフラットで走りやすいトレイルで高山の池に戻ります。



ふたたび池です。そのまま池を通り過ぎて、




この看板を右方面です。星の展望台・足久保って方ですね。
ここから最後の登り区間の始まり~。



比較的フラットな区間が続いて走れますが、トレイル自体は狭いので注意が必要。



この看板に突き当たるので、展望台方面に左折です。



ここからしばらく急斜面。さすがにここは走れません。
一旦緩やかな登りに変われば、山頂もすぐそこ。



再び急登に変われば、山頂が見えてきます。



樹林帯を抜ければ、ほぼ山頂。本番では、最後の頑張りどころ、たぶん山頂で皆さんが見ています。ここだけは走りましょう!



山頂です。これで1周。GPSウォッチで3.75kmくらい。少し短めに表示されることが多いので、3.8kmくらいかな。
写真撮りながらの1周で、35分くらい。




一応、カメラを置いて、そこそこ頑張って走って27分30秒くらい。
アップダウンも激しいし、登り区間はけっこう急だし、かなり大変なコースセッティングですね~。ゆっくりペースなら45分~1時間くらいはかかるのかな~。ここを、ソロで3時間走るのってかなり大変ですね~。今日は2周廻ってお腹いっぱいでした。


まだまだ募集定員に達していないみたいです。
高山山頂がスタート&ゴールってのだけでも参加したくなるレースだと思います。コースも思っていた以上にハード。1周づつで襷をつなぐチーム戦が断然楽しいんじゃないでしょうか?みなさんいかがでしょう!!








  

Posted by ひでたろう at 17:40Comments(2)トレイルラン

2015年08月20日

UTMF試走??

私は出ませんけど・・・(今回はエントリーすらしませんでした)
UTMF試走的なコースでツーリングです。

山中湖の旭日丘発・篭坂峠より山に入って、切通峠より平野に下山、石割神社から石割山経由にて杓子山、そのまま高座山を通過して鳥居地峠より下山。こんなコース。旭日丘の駐車場と、忍野のレースの最終エイドだった公園の駐車場に車を1台づつ止めたので、31kmほどの距離でした。



3人のメンバーで山中湖を出発。天気予報通りの天気で、稜線はガス、下界は比較的晴れ。夏のトレイルランとしては申し分ない天気で気持ち良く走れました。最近は山登りばかりで久しぶりに山を走れたので、余計に気持ち良く感じたのかも。



大洞山から三国山にかけての素敵な森




鉄砲木の頭に来れば晴れ間が広がって、山中湖が眼下に。(残念ながら富士山は頭がちょっとだけでした)



平野のセブンイレブンでエネルギー補給をして再出発をすればフジUのメンバーにばったり。結局、この後は5人のパーティーで賑やかにトレイルランでした。


本来のコースだと石割の湯から林道ですが、今日は石割神社参道の階段にチャレンジ。妙に1段が大きいので走りにくい階段。かなりの長さに、結局歩きが入りました。



ご神体の大きな石。やっぱり中を通らないと!



この後の順調に石割山・二十曲峠・立ノ塚峠とやってきて、本来ならここで下山の予定だったんですが、思っていた以上に良いペースで進めたので、そのまま杓子山に行くことに。




やっぱり杓子山頂もガスでしたが、涼しい風が気持ちよかったです。2年半前のUTMF以来の杓子山、またいつかレースで来たいですね~。あとは気持ちよく下って下山。前半の走れるトレイルから、最後は激登り激下りの杓子山、変化に富んでなかなか良いコース設定でした。


9月後半のUTMF。台風シーズンですが、ぜひ晴天の中、気持ちよく走ってもらいたいです。  

Posted by ひでたろう at 20:57Comments(2)トレイルラン

2015年08月13日

夏休みの山歩き2015

今年の夏休み、12日・13日の二日だけ(って12日は定休日)

この貴重な連休で北アルプスへ。
ジョンさんと、ユミコさんの3人でテン泊にてトレッキングです。


扇沢に車を止めて、針ノ木岳から種池山荘までの周回と、爺ヶ岳・鹿島槍のピストンの予定。



日本三大雪渓のひとつ、針ノ木雪渓をガシガシ登ります。風も冷たく短パンでは寒いくらいでしたが、それを上回る景色の良さ。





初日は天気もまずまず。針ノ木雪渓を詰めれば大展望。
穂高連峰・槍ヶ岳から、富士山・八ヶ岳・南アルプスまで見渡せます。





さらに針ノ木岳山頂まで登れば、剣岳・立山が真正面にどーんとそびえてます。
ここまでは、ユミコさんのお知り合いのユージンさんも同行してもらって楽しく登れました。




振り返れば、今登ってきた雪渓と、これから行く稜線。




針ノ木岳から、赤沢岳あたりまでは、けっこう岩場みたいな所も多く、初心者向きなコースではないですが、





新越小屋に近づくにつれて、とっても歩きやすいトレイルに。
周辺もお花畑が出てきて、気持ちのよい稜線が種池山荘まで続きます。




本日の宿泊地、種池山荘が見えてきました。でも、まだ時間は1時台。時間に余裕があります。もうひとつ先の冷池山荘まで十分行けそうなので、天気のよいこの日の内に爺ヶ岳を越えることに。




爺ヶ岳南峰です。もちろんこの後中峰にも登頂です。
さあ、あとはテント場まで下るだけ。ビールが待ってます。





本日のテント場、景色は抜群ですが、地面は斜め、ちょっと寝にくかったです。
とりあえずのビール。うま




そして本日の夕食。フルーツのデザート付きとしました。






テント場からの爺ヶ岳と、少し歩いたところからの鹿島槍。夕日に照らされた名峰たちですね。


ところが、夜から雨が降り始め・・・・




翌朝は雨模様。鹿島槍も完全にガスの中です。
鹿島槍はピストンだけなので、中止としまして、のんびりと下山することにしました。





爺ヶ岳を越えてふたたび種池山荘。ここから種池新道を下って扇沢でゴール。
初日は20kmとかなりハードな道のりでしたが、今日は下りメインで10kmほど。9時すぎには下山できて、薬師の湯でノンビリできました。

ちょっと歩きにくい岩場もありますが、雪渓から岩場、そしてお花畑のトレイルと変化に富んでいるし、途中に山小屋も多くて、お勧めコースですね。種池山荘までの周回だけなら日帰りでも十分楽しめるし、次は紅葉の時期にでも来てみたいです。



鹿島槍に登りそこねたので、次は鹿島槍から北上して五竜方面へ行ってみたいですね~。

  

Posted by ひでたろう at 19:53Comments(0)山登り

2015年08月06日

夏山&ひまわり 瑞牆山

太平洋高気圧バッチリ。晴れ予報。山でしょ!

妻と休みの合った水曜日。夏山に。



本当は、金峰山へ行くつもりだった。気まぐれで川上村側から大弛峠へと向かうが・・・・思っていた以上の悪路。とても軽自動車で登れるような道じゃなくてUターン。だからといって山梨側に廻りこんでいたら、いつ登山口に到着するのか判らない。困った。




で、思いついたのが瑞牆山。道は少しハードだけど、距離も短いし、登山口の瑞牆山荘までもそう遠くない。7時前には登山口に到着して、7時にはスタート出来ました。



いきなりの急登に苦労したけど、富士見平小屋までくれば第一関門は通過って感じで一息つきます。そして、ゆるかやに下って天鳥川を渡れば、本格的な登りの始まり。




こんな登りや、




こんな登りが続きます。


初めはぎこちなかった妻の登りも、だんだん良いペースに。少しづつ登り方も様になってきました。



ここまで来ればあと一息。ほとんど両手両足での登り。楽しすぎます。
少しだけ南方面の景色が見えますが、ほとんど展望の無いまま山頂直下の鞍部に到着。ここからは裏側の樹林帯に廻りこんで最後の急登でグイっと登頂です。



やっと山頂到着。いきなりの大展望なんです。




金峰山と富士山。



南アルプス。




そして、八ヶ岳。絶景です。しかも足元は垂直の壁の絶壁。素敵な景色と、少しの恐怖が味わえます。



ランチにはまだ早いので、少し休憩したら下山開始。あれだけの急登なので、妻がかなり苦労するかと思ってましたが、予想以上に軽やかに下れたので一安心。またひとつレベルを上げたようです。
今日は、大弛峠からの金峰山よりも、瑞牆山で大正解だったようです。


結局、午前中のうちに下山完了したので、温泉で一汗流した後に、明野のひまわり畑にも寄ることができました。






すべての畑が満開ってわけではないけど、満開の畑は見事に一面黄色のひまわりで素敵でしたよ。夏空の下のひまわり畑、夏だな~って実感できる場所ですね。



次は、北アルプスあたりにチャレンジだな。

  

Posted by ひでたろう at 20:29Comments(0)山登り

2015年08月02日

仕事の合間に、1泊登山?


昨日の土曜日、仕事の終了後に山登りでした。
目的地は、満観峰!


宇津ノ谷の道の駅を、夕方6時30分ごろ出発。
ジョンさんと2人です。


今回は最短コースってことで逆川コース。ロードから登山道に入る頃には暗くなり始めてライトオン。
山頂登頂の頃には、すっかり暗くなってました。


なんで、こんな時間に登山かと言うと。



みんなで、テント or ツエルトで1泊してみよ~って企画だったんです。
土日が仕事の私でも、早朝に下山すれば、日曜日の仕事にも間に合うって事で参加した次第。



今回は、テントを持参です。ツエルトでも良かったんですが、せっかく買ってから一度も使ってなかったビッグアグネスの1人用テントがあるんです。やっと使う事が出来ました。



とりあえず夕食。この後は、つまみにビールで宴会です。


10時前には全員集合。今夜の宿泊者は5名。
それに夜中なのに日帰りで参加の女性3人を加えての宴会でした。
静かな山頂、他には誰も居ないので、思いっきりおしゃべりできて楽しかったです。



気がつけば12時過ぎ、明日も仕事、早く寝なければ・・・


テントに入り込み、シュラフにも入らずそのまま睡眠。
気温が丁度よかったので、それで朝まで気持ちよく眠れました。




4時15分起床。5時には撤収作業を完了させて一足先に下山開始です。


一旦家に帰ってシャワーを浴びて着替えたら、さあ出勤。
ハードでしたが楽しく過ごせました。もう少し涼しくなったら、またやりたいですね~。  

Posted by ひでたろう at 21:50Comments(0)山登り